ヨメさんの情報。
平成27年8月に出来た新しい施設らしい。
美術館の中に図書館もある。近くに住んでいたら是非利用したいところだ。
見た目も斬新でユニーク。21世紀美術館を意識してるのかな。
評判もいいらしい。
企画展から常設展まで、とりあえず一通り見て、一人1000円。
展示品は少な目に思ったが、凝った作品や、素人にはわけわからん作品がある(^^;)
なかなか楽しい。図書館併設で入りやすい感じ。
写真撮ってもいいところもあり、
とか。
ただ、要望が幾つかある。
・寒い。冷房効き過ぎの感じ。特に展示室内。こんなに冷やす必要ある?監視員も大変だろうな。
・触れるものが全くない。美術館でガラスだから当然といえば当然だが、ショップ以外でガラス製品に触れない。
割れないような、壁のようなものや端材でもいいので触れるような展示もあったらいいのに、と思う。
ガラスの冷たさや硬さが伝わると、いいような気がした。
思い切って 「かわらけ割り」みたいなのがあるといいかも。危ないかな(^^;)
・ショップの価格設定が高い。ボールペンが500円なら、せめてガラス的な軸にして欲しい。
美術館のロゴ入り手ぬぐいが1180円だったか・・・気軽に買えないね。
・もっと説明して欲しい。作品名だけで、何の意図で作ったのかわからないし、
どこがスゴクて収蔵するに至ったのかも知りたいものもある・・・
スゴイ削りや気泡が規則正しくならんだものを歪めたりしているが、
どうやって作るのか?基本的な製法とか解説のコーナーあっても良さそうだが・・・
図書館コーナーにあるのかな?
ま、この辺りは、説明して欲しくない人もいるだろうから難しいけどね。
・1部屋に3人位の監視員が居たが、質問しても回答らしき返事はもらえず。
監視だけなら普通だ。
例えば、
これ、展示するのも大変そうだが、どうやって運んで、何日位で設置できるのか?
「わからない」そうだ・・・
斬新な施設だったし、若いスタッフも多かったが、運営はごく普通の感じだった。
展示物の説明書きが無いのは、展示を邪魔しないメリットがあり悪くないが、その分 スタッフの解説があるといいような気がする。
ただ、帰りに、受付の方に 大和の場所を教えてもらったので、まぁいいか。