入門用と思しきグラボなので書くまでもないんだろうけど、私のメモとして。
まず、グラボ増設でつまづいたのが、私のイイヤマPCには取説が無い!!ということ。
「iiyamaサポート マニュアル」というのが付属するけど、
・フタの開け方
・メモリやグラボの増設の仕方
など一切書かれていない。
ならば、ネットにあるかと、探したが・・・全然なし。思わぬ落とし穴と今頃気付く。
パソコン工房に持ち込むしかないのか・・・これは困るねぇ。やる気のあるオッサンの心意気を折る。
ま、でも何とかなるだろうとパソコン見ると、さすがイイヤマ、ネジで留まっているだけなのね。DELLの時はワンタッチで開いたのに。
しかも、マザーボードがどちら向きかよくわからず、反対側をあけちゃった。良く見れば、エア抜きの穴が開いてる方をあけるべき。
DELLとは反対側だった。デカいCPUファンが汚れていたので掃除する。
一方、GeForce GTX1050の方も、玄人志向の取説はこの通り、英語のみ。付属のCDも英語のみです。
まぁ、知ってる人なら難しくない感じ。ちょっと困ったのが、このボードは2スロット分の幅を使うこと。
手前の青く光った金具を外す必要があるけど、手前に引く必要があった。その前に外したスロットのフタは中に押し込むタイプだった。しかもこのフタが外に引っ掛けるタイプだったのに、
グラボは箱の中にストレートに入るタイプだったので戸惑った。
無事差し込んだ状態!
ここで取説のStep:5に来るんだけど、取説では6ピンのコネクタを刺せと書いてある。しかし、どう見てもグラボ側に刺すとこない。
パソコン工房の店員さんが、「1060とかは、電源を別に供給必要だが、1050は必要ない」と言っていたのを思い出したので、Step:5は不要として突き進む。
後は、フタを閉じ、ケーブル繋いで、電源ON!無事、立ち上がりました!
起動した後CD入れて、ドライバをインストールし、更新確認して、終了。
インストールできました!
ドスパラのデータからだと、内蔵グラフィックに比べ、7倍位速くなるはずなんだけど・・・体感ないねぇ(^^;)
ゲームじゃないからねぇ。
まぁ、マイホームデザイナーには十分のようです!