届いたー・・・!早速大苦戦!!・・・というキロク
Aliexpressの配達保証の予定日通りに届きました。サスガです!
ELRSバージョンだけど、ウチの古い(2.3)で動くのか?
Betaflight configuratorも古かったので、10.10.0にUPしてやってみます。
そして、いよいよバインドフレーズを使うようだ。
結論は・・・バインドできません😱
プロポを認識しないのは、たぶん、ELRSのバージョンが違う・・・
2.0とか書いてあったけど、たぶん3.0以降になってそう。
送信機側のバージョンを上げないとダメなんだろう。
面倒だなぁ・・・
とりあえず、Mobula8のELRSのバージョンを確認しよう。
どうやら私のMobula8のELRSにはWifi機能が無いらしい😭
Wifiで繋がるとわかるらしいんだけど。
そこで、まずはExpressLRS Cofiguratorをv1.6.1にUPします。
Mobula8をUSBでつないで起動すると、
他の機体を繋いで見ると・・・どれも2.5.2でした😅
ウチの機体は、2.2か2.3のはずでTXは2.2なので、2.*だとすれば受け付けるはずだなぁ。ま、これはあてにならんな。
HappymodelのHPからマニュアルをダウンロードします。
早い点滅:バインドモード
遅い点滅:プロポの信号無し
点灯:正常又はバインド成功
Red LED:アーム時点灯
あれ?!USBケーブル繋いでも、
そもそも、緑のLEDが点灯しない・・・壊れてるのか?!
いやいやイマドキ滅多に壊れてないはず。
結果は、私のPCのUSB電力不足のようです。USBで繋ぐと、
じゃ、これでバインドできるかというと・・・出来ませんでした。
ということは・・・
この機体はELRS 3.* の可能性大!でも確認できない!!ということだろう。
念のためAliexpress経由で買ったところに質問したら、
The remote control requires 3.0 firmware,
という返事をもらった。やっぱりねぇ。
次回で解決します!