サイトアイコン mmh~かなりトホホな毎日~

Windows 10 が1年間無償でセキュリティ継続更新可能になった!

よくわからないまま手続きしたら 1年間無償継続になった!・・というキロク

1ヵ月程前に万一の為、Windows10の再インストールUSBを作ったんだけど、
それとは関係なくお知らせが来た。
これが、タブレットに突然現れたので、出所がよくわからない😁 なんかもう見れないし。
hotmailを見ても、特に最近出ているメールは無さそう。
Windows 10の無償更新らしいので見に行ってみる。(↓の映像リンクの方が近い)
くれぐれもですが、私の場合、Win11だと動かないソフトがあるので、Win10に固執しています😅 PCもオンボロだし。
なんか魅力的。しかも13日まで?!・・・今日じゃないか! 進めると、

何だって?既に登録されていて押すだけらしい!!ホント?・・・と思いつつ完了を押す!

前回、22H2に更新済み。インストールディスク(USB)を作ったけど、これで条件を満たしたのか?
OneDriveは5ギガのまんまだけど・・・
更新プログラムをダウンロードしてインストールします。
ついでに、利用可能になったら・・・をON。 アクティブ時間も変更します。


こんな感じ。インストールは10分以上かかったかな。その後 手動で再起動して終了です。
再起動時に色々聞かれるけど、office365は不要でOneDriveにもバックアップしない設定で通りました。
ホントに完了みたいです!!😆


こうなりました。
私のPCは Windows 11  に適合しない・・・
これで1年延命!!らしい 1年以内に次のPCを買えばいいようだ😀

OneDriveはフリーの5ギガしかないから、もしバックアップしたらすぐギブアップ。
どうなるのかはしばらく様子見です。

 

モバイルバージョンを終了