サイトアイコン mmh~かなりトホホな毎日~

ExpressLRSの距離を伸ばしたい!

少し伸びたようです😅・・・・というキロク

 私のCRUX35ELRS仕様ですが、 イマイチ飛距離が短い…と思う。
もちろん、プロポやゴーグル、アンテナの影響もあるし、
内蔵RXに比べればダントツに伸びたんだけど、それでも半径300m位かな。
イイ感じの高度を保つと400m位まで行くこともある。
突然の落下は怖い(RTHが自動で働くのか?未確認)ので、
下のように、-90dbm以下でアラーム(RSSI DBM)が出るようにしている。まぁ・・・自分の今の実力を考えれば十分なんだけど、欲を言えばもう少し届いて欲しい。
1㎞位届く感じで500m以下で使いたいトコロ。
高度なトリックをかませるわけじゃなく、のほほんと飛ばすだけ・・・

ようやく気付いた!
以前ELRS1.0の時、CRUX35のパケットレートは250Hzに設定しないとアームしなかった(と思う)。
それで、今もそのままなんだけど、これを下げると飛距離は伸びるそうだ。ELRS2.0にしたので変更できるんじゃないのか?😅

やってみます!
と言っても、このページの設定を変えるだけ。
150Hzにすると、-112dbmで落下するようになるようです。-108→-112 まで粘る。
そこで、現在-90でアラームが出るようにしてますが、-102に変更しよう。

ベータフライトで、コマンドラインから、
set osd_rssi_dbm_alarm = -102
save
と入れて、書き換えます。

やはり 150Hzでもアームできた!問題なさそう。早くやれば良かった…
飛ばした結果は・・・
上が250Hzで下が150Hz。リンクのNo.が違います。(6(4。高度は違うけど、
-85と39→-80と51 ですからだいぶ改善しています。(どちらも大きい方がいい)
前者は-108でNGだし、恐らく30位でヤバいはず。後者は-112までなのに-80で、RSSIも50なのでまだイケる。
 
今度はVTXが不足です。
 
150Hz→50Hzとすればもっと伸びそうだけど、そこまで必要じゃないので、150Hzにします!
 
 

Radiomaster TX16SにELRSを取り付けてみた!

DE65Proを elrs3.4 にUPする!

 
 
モバイルバージョンを終了