ウチにも防犯カメラを付けてみたいが・・・どうやって?!・・・というキロク
イマドキのウチは、防犯カメラやビデオ付きのインターホンなどが完備されてると思うが、ウチは・・・
全くの無防備!なにもありません!じゃ、なんでなんもやってなかったのかというと・・・
そもそもインターホンだって乾電池式。昭和の家の定番です。10年位もつので鳴らなくなったら故障かと思うほど😅
この乾電池の電気を流すだけの線にもっと大電流を流していいのか・・・まぁ、ダメだろう。
なので放置していたが、まじめに考えてみよう!
まず考えるのは、インターホンを乾電池式のままビデオ付きにする案。
こんなのあります。
ただ・・・これだと、インターホンを押したときしか録画されない。
上記の進化系があった!
大容量のバッテリーを積んで、1ヵ月位使えそうで動体検知もできる模様。これも配置はお手軽だが、1ヵ月なのと、電池を交換できないみたい。スマホ対応なので使い捨ての感じかな。あと、チャイムが1個なのもちょっと都合わるい。チャイムは今の乾電池式で十分かな。
それじゃ、バッテリー式の防犯カメラでいいんじゃないか。
ソーラーで無限に電源とれるのかどうかは不明だが、寿命を別にすればこれは楽そう。
次の案は、玄関の外灯から電源を取る案。玄関外に電灯があるから、ここから電源を取れば、監視カメラ的なものを付けれそう。
ただ・・・ということは外灯が常時点灯になる・・・そこで、
明るさを検知して自動点灯するLED電球に変えてみよう。そうすれば、外灯の電源を入れっぱなしにできるので、カメラ電源として使えそうだ。
というわけでまずはこれを買ってみます。
ただ・・・ウチの外灯は電球をすりガラスのボウルで囲っているタイプ。もしかして、電球が光るとセンサーが明るいと判断して消える(点滅?)可能性ありそう。
というわけでまずはこれを買ってみます。
ただ・・・ウチの外灯は電球をすりガラスのボウルで囲っているタイプ。もしかして、電球が光るとセンサーが明るいと判断して消える(点滅?)可能性ありそう。
ま、まずはLEDを買ってみよう!