お知らせにでてきたので・・・つい😅 カメラが貧弱な方が10,433円。受信機なしです。
Aliexpressで10日間ほどで届いた(予定より数日早かった)。プロペラ予備1セットがオマケでした。
このモデル、受信機を別途用意する必要がありますが、
1年前に 1616円だった。今見たら 2251円 マジか 4割値上げ・・・
配線を確認したところ、
バラして確認します。
続いて、EP1 RXにケーブルを付けます。
熱収縮チューブでもいいかも。
そうそう、最初は壊れているのかと思ったけど、PCにつないでも、VTXは動かないようです。
なにも映らない。バッテリーを繋がないと反応ありませんでした。
心配しながら、Betaflight Configuratorに繋ぎます。
バージョンは、4.2.5 でした。
とりあえず確認するのは、
もちろん今はまだプロポが認識されていないので動きません。設定しただけ。
もちろん、こうしても動きません。
というのも私のEP1 RXは古い。(1年前のモノ)ソフトのバージョンが1.*です。
既にTX側を2.2にUPしているので互換性無し。
RXも2.*にUPする必要があります。
やったことないけど😅
ExpressLRS Configuratorを起動します。
調べると、上手くいかなくてヤバい状態になることもあるようなので自己責任で。
(まぁ、Wifiでもヤバい状態になることあるらしいので同じか)
必ずBetaflight Configuratorが起動していない状態で BabyapeとPCをケーブル接続しておきます。
うまく・・・行ったのか?
プロポ側は、CRUX35の設定を丸々コピーして、新しいファイルを作ってあります。
プロポの電源を入れてから、PCとBabyapeをケーブル接続し、
Betaflight Configuratorを起動します。(Babyape側はバインド待ち状態)
それから、プロポ側で ExpressLRSのLUAファイルを起動し、Bindを押します。
でもなんか挙動がおかしい・・・プロポのレバーに反応が付いてこないことがある。AUXもアームしか反応しない。ダメなのか?
これは・・・
不思議なことに、数回、プロポをOFF,ONしたり、機体をPCと繋いだり切ったり、ベータフライトを再起動していたら、少しずつよくなり、4回目位で正常な感じになりました。どうなってるのか・・・
羽根をつけて動作確認してみたら・・・
ベータフライトは逆回転設定になっているので、これだけじゃだめなのね。
久しぶりに、BLHELI Configurator を起動します。古い版だけど大丈夫かな。
注意点は、1個ずつ、FLASH FIRMWAREを押すこと。下の Flash Allを押すとNormalに戻ったりしてムチャクチャになった!
こんな感じで16.7を選び、Flashを押します。
左側の96KHzとか50%CEはよくわかりません😅が同じ数値にしてFlashしました。
でも次に読みだしたら、
とにかく、飛ぶようになりました!!良かったー!!!
ただ、すごく横に流れる。キャリブレーションやトリムも必要みたい。
飛ばせるのはもう少し先。小さい3セルのバッテリーを買っとこう!
と、喜んだのはつかの間でした・・・
水平キャリブレーションして、流れるのもソコソコ修正したけど・・・ダメでした!!!😱
画像は2m未満で切れる!すぐそばだと映るんだけど。
前にもあった・・・アンテナが外れているケース。
みたけど、もちろん外れてません。
アンテナ自体がダメなのか?
交換してみたが・・・変化なし。アンテナじゃない。
電池が2Sだったので、3Sにしてみたが、もちろん変わらない。
VTXへ行くFCの5Vは出てます。(テスターで測った)
設定を100mWにしても変化ない。
ということは・・・カメラかVTX。
他には、配線か?問題無さそうだけど。
とりあえずVTXに電源いれてみるか😅
端から、GND,5V、VTX,RX の順。
電源を繋いでみよう。
全然映らない。カメラついてないからなぁ。
バチッ!!煙出た!!!・・・終了です🥶 線を養生したつもりがミスってショートしたみたい!
FCがダメなのか、カメラがダメなのか わからんまま・・・どうしようかなぁ。
とりあえず、VTXをポチリました・・・😨
Baby ape 大苦戦! その2!!
Baby ape 遂にキター! その3