能登:実家のその後・・・ブルーシートはメクレてなかった!
9ヵ月経過しても立て直せない!・・・というキロク 元旦の能登地震後、台風と豪雨・・・2次被害が悲し過ぎる。 幸い、ウチの実家は豪雨を免れたが、道路事情が悪くす ...
台風 被害?朝見たら、家の壁に謎の白い物質が大量付着?!
台風 が通り過ぎたなぁと思って家の外に出たら!ナンだコレ?!!・・・というキロク 能登を襲った台風14号の豪雨被害は深刻な状況だが、ウチにも思わぬ被害があった ...
アマゾンでの 18650電池 の返品なかなか大変!でも思わぬ方向へ!
なるほどこんなカラクリか!・・・というキロク! 18650電池 の容量が表示の1/8しかなくて、内部抵抗は通常の8倍位あるというとんでもない電池。後日談がある ...
auひかりの内蔵無線LAN機能を解約した!当然トラブるよなぁ。
結局電話するしかないのねぇ!・・・というキロク 自宅はauひかりになっている。昔一家でauだった時に変えたまま。 お知らせが来た。 ホームゲートウェイ(HGW ...
手持ちの18650電池を調べてみたら・・・詐欺レベルでヤバかった!!
そうだったのかー!持つべきはちゃんとしたチェッカー!?・・・というキロク! 18650の電池を調べて・・・自称9900mAhは実際1300ほどだったが・・・じ ...
9900mAhの18650電池は買っちゃいけない・・・まさかの1300mAh!?
やっぱり そんなうまい話は無かった…!・・・というキロク ゴーグルに18650の電池を使おうと思い、久しぶりにアマゾンで探すと、 こんな風に同じような電池ばか ...
能登地震:被災者生活再建支援金制度のこと・・・結局もらえないんだねぇ
そんなうまい話は無いと思ったけど 制度がちょっとねぇ…!・・・というキロク ある日の新聞の片隅に、『奥能登だより』というのが出ていて、能登地震に関して、 被災 ...
お盆の草刈り
やっぱり暑かった・・・!・・・というキロク 実家の草刈りは恒例行事。ホントはお盆のちょっと前にやりたかったけど、色々あって真っ最中に決行です😅 ...
Amazfit bipのベルト交換・・・新しくなった気分になるねぇ
もう5年使っている!・・・まだ使えるいうキロク! 私のスマートウォッチはAmazfit bipだ。2019年に買ったので、もう5年かぁ。 当時8000円位だっ ...
生産中止2点・・・ダイソーでは思いついたら買う!
ダイソーでは廃番になるのもに早いぞ!・・・というキロク ダイソーで赤べこ用にケースを買おうとしたんだけど、無い!! コレクションアーチワイド型ひな壇 約34.5 ...
カナメの木を切る電動剪定ハサミを購入! ーその2ー
電動剪定ハサミを使ってみた!・・・なかなかイイ!というキロク 1.04万円で買った電動ハサミ。これ、とっても良かった!! 充電100%にして使ってみました。デ ...
カナメの木を切る電動剪定ハサミを購入! ーその1ー
どんどん大きくなる対策の為に電動剪定ハサミを購入!・・・というキロク ウチの庭木にカナメの木がある。30年程放置していたら、大きくなって、お隣や道路にはみ出し ...