■今後増える気配 トラブル多目の母に関する記録■
まぁ 施設にお世話になっているので 私がすることは大したことじゃない。
ただ この程度の人は結構いると思うので 参考になれば(^^;)
親戚のおねえちゃんが見舞いに!
いとこが お見舞いに来てくれた!・・・というキロク 久しぶりに母の事。84才。生きてます! ホントは色々書くことあったんだが、手抜き・・・残念なことにコロナのせ ...
難聴対策2:ブルートゥースのヘッドホンはどう?
母の難聴会話対策で使えるのか?・・・というキロク 以前、色々検討してやってみたて、スマホマイク化は使えたが、イマイチ音が小さい。そこで新たに2つの対策を講じて ...
母の難聴対策?!
全然聞こえないのでグッズで対策!・・・・というキロク 母の難聴が進行していて、最近ではほぼ会話にならない。 特に、アクリル板を挟んでの対面だと、施設の人が耳元で ...
年金生活者支援給付金?!
いつも疑問に思っていた・・・というキロク たまに、日本年金機構から「大切なお知らせ」が来る。 年金生活者支援給付金の給付のお知らせなんだけど、 システムがよくわ ...
母の施設で新型コロナ!!
遂に発生!でも沈静化・・・というキロク 母は8月に病院を退院して、元の施設に戻った。 施設でもタブレットでの面会システムが用意されている。こちらは、病院より画像 ...
わかりにくい介護保険・・・なんとかならない?
毎年 介護保険制度でオロオロする・・・というキロク 介護保険にお世話になっている身としては、言いにくいことではあるけど、この制度はとても分かりにくい。しかも毎年 ...
WEB面会のその後
母とのWEB面会でイマイチだと思う事・・・のキロク 母の入院している病院ではWEB面会が実施されている。もう2カ月位になるかな。これが意外に好評で、土曜日はほぼ ...
介護もテレビ会議!
母とテレビ会議?!・・・というキロク 以前にも書いたが、母とは「面会謝絶」が続いている。その間、容体は悪くなっている感じ・・・あれからほぼ1カ月、熱は出たり出な ...
母の状態変化!
入院して約1カ月 状況が変化!しかし・・・というキロク 入院したのが3月中旬。その後、新型コロナ予防対策で全く会えない。情緒不安定が原因での入院だから、会えない ...
マスク・・・届きました!
マスクを付けろと言うけど どこで買うの?・・・というキロク マスクを買いづらくなって久しい。2月初め頃から入手困難と思う。あれから2カ月あまり。未だにほぼ見かけ ...
母 入院!と手続き色々・・・のキロク
やはり入院になり 手続きも色々ある・・・というキロク 様子がおかしくなった・・・の後 やはりドンドン状況が悪化して 入院になってしまった。 新型肺炎防止の為に施 ...
新型コロナウィルスと母
新型コロナウィルスで施設は大変なのに春が来た!・・・というキロク 母は、毎年春先と秋口の2回、情緒がかなり不安定になる。恒例だがそれで度々問題になっている。そし ...