Vistaの複製 その2

2013-01-07Win

今回も長文です、ご注意。

そういえば、HDDを買う時、
1.なるべく回転数の遅いのがいい
2.容量は500Gでもいいが1Tでもいいか
と要望したら、
「じゃ、これ」と渡されたのが、WDのやつ。WD10EZRX。5400rpmと今時としては遅い。しかも静からしい。

HDDが回転で成り立っているからには、回転数は遅い方が寿命が長いはずなので、できるだけ遅いのを選んでいる。でも壊れるからあんまり変わらんのかなぁ。パソコンも遅いので、ここだけ速さを追求してもしょうがない。

しかも、販売員が、「このHDDはVista以降ならいいが、XPでは使えません」とのこと。なんでか聞かなかったが・・・よもやあんなことになろうとは・・・

それはともかく、まず、外付けHDD(1T)に残るデータ(約100G)を会社から持ってきた(もちろん自分のもの)500Gの外付けHDDに移す。
最初、「あと2時間50分!」と出て、「そんなにかかるの・・・」と思ったが、結果は、約3時間20分!!遅すぎるぞUSB2.0。

続いて、外付けHDD(1T)をFAT32→NTFSにフォーマットする。

クイックフォーマットなら1分程度。

こうなった。

やっと本題に入れる。前回お世話になりそうになったブログにお邪魔し、
スタート→コントロールパネル起動→システムとメンテナンス→バックアップと復元センター→コンピュータのバックアップ
しばらく待つと、Windows Complete PCバックアップのウィンドウが出て、ハードディスクを選べるようになり、
 やっと出た!
次へを選択。
Dドライブにもチェックを追加。
更に。バックアップの開始をクリック!
16:19開始で・・・18:00終了 1時間40分。

次に、パソコンの電源を落とし、元のHDDを外し、新しいのをセット→電源ON!外付けHDDは付けたまま。
VistaのインストールCD(DELLのやつ)も慌てて挿入!
すると先人の言うとおりの画面が。
 次へ。
 コンピュータを修復する をチェック。教えて貰わなかったら絶対ミスるなここは。
 次へ
 Windows Complete PC 復元 を選択
 ここは既に入っていて、次へを押すだけ。
 ここも 完了 を押すだけ
 チェックを入れて OK
あとは待つのみ。
・・・
しかし、元は300G位のHDDなんだけど、この1TのHDDはどういう分割になるのかな・・・

18:15頃開始・・・19:38完了し再起動。1時間20分位か。
そして、当たり前のように立ち上がった!!!
でも、Microsoft Windowsという小さいウィンドウが出て、
 今すぐ再起動する を求められる。

ディスク領域は・・・222Gと9.99G・・・元のHDDのサイズのままだな。
再起動してみても、当然変わりません

とりあえず、完了!!
昼の12:00頃から初め、なんやかやで21:00頃まで。9時間!
それで、クローンHDDが1個できたということで、
相当なお疲れさま。
そして、裏技Shop DDブログに大変お世話になりました。
ありがとうございます。

Win

Posted by mmhトホホ