介護

母は、介護施設に居るが、もちろん、ディサービスにも行っている(らしい)。 ディサービス施設が併設された形で、介護施設に居る人はもちろんだが、近隣からもやってくる ...

くるま

以前、デミオディーゼルのオイル交換費用が高いことを書いたが、 今日、何気なく取説を見ていてると・・・ (iBookにデミオの取説を入れてある) 「オイル交換は  ...

くるま

完了!残り2台のスタッドレスもGSに頼らず自力で頑張った! 何せ 車載ジャッキ と クロスレンチ だけでやるので時間かかる。 でも、自力で交換するといいこともあ ...

くるま

雪国は 年2回 これがあるから大変だ! いよいよ車3台となった我が家は、 ・デミオ     :185/65/R15 ・フィット    :175/65/R14 ・ ...

Win

恐るべしWindows。 実はつい最近気が付いたんだけど、 Windows7では、カタカナ/ひらがなキーを押すと、漢字変換モードになることに気が付いた!! (私 ...

くるま

とりあえず、そろそろだと思い、スタッドレスタイヤを買った! 特にコダワリが無いので、安ければいいかな 的な感じでオートバックスへ。 でも、ちょっとだけ見栄を張っ ...

日記

以前、ぶら下がり健康器を買った。 たまに30秒位ぶら下がっているが、効果の程はあるのかないのか・・・ まぁ、まだハンガーラックにはなってない・・・ で、ふとホー ...

MBA

更に、これ買ってみた。もちろん、バッタモンです(^^;) サンダーボルト対応のHDMI出力用アダプター。当然の中国製。 あとは、 エレコム製のケーブル。1mはち ...

MBA

今度はMBA用に幾つか用意した。 まず、USB3.0のUSBメモリ。今更というなかれ。過去に2度程使ったが、何故か途中で書き込み不能になりしばらく使ってなかった ...

ipadmini, マイ・ガジェット

初代iPad miniは 少し規制が緩いらしく(OSをアップしてないからかも)ケーブルもも色々使える。(警告は出るけど) で、小型の電源を用意してみた。小さいの ...

旅行

忙しくて油断したら 4日周期ができなかった! 今回は 立ち席特急券 を始めて使った話題。 大宮から金沢へ 新幹線のかがやきに乗ろうとしたら、 なんと、 次とその ...

旅行

天橋立からの姫路城に行ってきた。 天橋立は ちょっと曇だったが こんな感じで、こじんまりした観光地。 周辺の経済が確実に潤う感じが素晴らしい。 そんなに力が入っ ...