ブルートゥースのマウスは ネットよりパソコンショップで!

バリ取り用のスクレーパーを購入!・・・いいようなわるいような・・・・

ヒートガンを買いました・・・風量足りん感じだけど まぁまぁ便利そう!

ちょっとイイ感じのテスターを購入!・・・使いこなせない感じ・・・

PCの電源でも失敗続き・・・Ankerでギリ使えそう・・・

照明スタンドに支えを追加した!使えそうな感じです

2025年の手帳はガントチャートタイプ!ようやく見つけたぞ!

初代 iPad mini で YouTube を見る!・・・(2024/12現在)

アマゾンのブラックフライデーでAirTagモドキを買った!

双眼鏡を買いました! 倍率固定は素人でも扱いやすい!

ブルートゥースのマウスは ネットよりパソコンショップで!

バリ取り用のスクレーパーを購入!・・・いいようなわるいような・・・・

ヒートガンを買いました・・・風量足りん感じだけど まぁまぁ便利そう!

ちょっとイイ感じのテスターを購入!・・・使いこなせない感じ・・・

PCの電源でも失敗続き・・・Ankerでギリ使えそう・・・

照明スタンドに支えを追加した!使えそうな感じです

2025年の手帳はガントチャートタイプ!ようやく見つけたぞ!

初代 iPad mini で YouTube を見る!・・・(2024/12現在)

アマゾンのブラックフライデーでAirTagモドキを買った!

双眼鏡を買いました! 倍率固定は素人でも扱いやすい!

ブルートゥースのマウスは ネットよりパソコンショップで!

バリ取り用のスクレーパーを購入!・・・いいようなわるいような・・・・

ヒートガンを買いました・・・風量足りん感じだけど まぁまぁ便利そう!

ちょっとイイ感じのテスターを購入!・・・使いこなせない感じ・・・

PCの電源でも失敗続き・・・Ankerでギリ使えそう・・・

照明スタンドに支えを追加した!使えそうな感じです

2025年の手帳はガントチャートタイプ!ようやく見つけたぞ!

初代 iPad mini で YouTube を見る!・・・(2024/12現在)

アマゾンのブラックフライデーでAirTagモドキを買った!

双眼鏡を買いました! 倍率固定は素人でも扱いやすい!

ダイソーのハズキルーペもどきが100円でイイ感じ!

2022-01-18マイ・ガジェット

なにせ見えないもので・・・というキロク

 ドローン関連で困ることのひとつが・・・「見えない!」問題。
なんせ、なんでもかんでも小さい😱
軽くて小さいことはイイことなんだけど、オッサンには見えません。
いつもは、拡大鏡や虫眼鏡を使っているが・・・
悪くないんだけど、拡大鏡はイマイチ倍率不足(2倍のはず)で、虫眼鏡は片手が塞がる。
ハズキルーペは高いからなぁ。
そこで、ダイソーです。
なんと100円。メガネの上からも掛けられる! 1.6倍というのがちょっと不安ですが😅
他にも300円バージョンもありました。こちらは、デザインが違います。
上部に黒いフレームがあるのと、小袋とウェスが付属するらしい。
とりあえず100円のを買いました😉
ようするに虫眼鏡なので、焦点の合う場所は限られますが、目に近いところにあるので、
見える部分はクッキリ!1.6倍なのに、2倍の拡大鏡よりウンと見やすい。
但し、焦点以外はピンぼけなので、掛けたままで他を見ると気持ちが悪くなる感じ。
必要な時以外は外しておく必要があります。
遠近両用メガネの上からだと上記ピンボケ範囲に変化あるか?・・・・ありません。見えるポイント以外はピンボケ。
レンズの透明度も問題無し!
両手が使える虫眼鏡、と考えれば100円でも300円でも十分オトクでしょう!