赤べこ model2
ちょっと改善!?😅・・・というキロク
前回、オリジナル赤べこが出来たんだけど、形がイマイチだった。
いや、絵柄を考えるだけだったのでアレで良かったんだが・・・
しかし、なぜだか赤べこを作りたい気持ちが止まらなくなりました😅
胴体から作り直します!と言っても、丸と四角と楕円で作るのは変わらんけど・・・
まず、胴体の背中に少し傾斜をつけ、丸みを増やします。(上図右が第1弾のもの)
顔も元は上図左端だったのを、真ん中のように少しブタ鼻にして丸みを付けます。胴体もこんな感じに。
シェルで抜くのではなく、一回り小さい首を作り重ね合わせで抜きます。
これを目指します。
胴体は一体化して縦置きで印刷してみます。サポートとロフトは無し。精密モードで6時間と出てますが、実際は4時間8分でした。
もう少し薄肉にすれば良かったかな。
いや、絵柄を考えるだけだったのでアレで良かったんだが・・・
しかし、なぜだか赤べこを作りたい気持ちが止まらなくなりました😅
胴体から作り直します!と言っても、丸と四角と楕円で作るのは変わらんけど・・・


シェルで抜くのではなく、一回り小さい首を作り重ね合わせで抜きます。


もう少し薄肉にすれば良かったかな。
続いて、首部。
こちらは約4時間と出てるけど、実際は2時間25分でした。


精密モードだと、まぁまぁキレイに出ます。サポートなしでも大丈夫。
ただ、接地していたお尻部分が、
こんな感じでガタガタ。しっぽみたいな跡も付いてる。
これを#180の紙ヤスリで30分位ネチネチ擦りました。もっと粗いのを買うべきだった。
写真撮り忘れて塗装しました😅 まぁ初回のヤツよりだいぶマシになったと思います。
ただ、接地していたお尻部分が、

これを#180の紙ヤスリで30分位ネチネチ擦りました。もっと粗いのを買うべきだった。

首も分厚く作ったので、しっかりした感じです。
まぁ縞々・・・でも分厚いので、ゴシゴシやすりがけできる!
#180で20分位削って、こんな感じ。
塗装します。
1回目はこの程度で。今回はもう1回塗ってヨシとしました。
絵を描きます。今回もちょっと乾いてなくて指紋がついたけど・・・ポスティラのコツが少し分かってきた。
こんな感じ。
この後クリアーを吹いて、本日終了。ちょっと手際が良くなった。2日でここまで来た。

絵を描きます。今回もちょっと乾いてなくて指紋がついたけど・・・ポスティラのコツが少し分かってきた。

この後クリアーを吹いて、本日終了。ちょっと手際が良くなった。2日でここまで来た。
クリアは1日ではイマイチ乾かなかった・・・指紋が付きました😱 まぁしょうがない。

頭が重い。後ろに適当な重りを付けます。今回はネジ3本。
テープで留めました。(テープ長すぎて、少し切った)
完成!



揃い踏み😅
少し上手になった気がします!
Thingiverse:
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!