運転中にナビを操作したい! 中古だと安くなってるモノもある!
テレビキャンセラーを付けていたので 今回も?!・・・というキロク
初代デミオでは、テレビキャンセラーなるものを付けていた。
これ、6,7年で壊れて、ボタンを押しても効果がなくなった😭
無ければないでそんなに困らないが、TVよりも、運転中にナビをセット出来なくなるし、他にも色々と操作できないのがとても不便。運転中はナビの表示切替もできない(コンビニやガソリンスタンドの表示等)。ナビの音量も変えられない。
あれから10年、なんかいいのがあるんじゃないか?・・・ありました!
マツコネのバージョンによるらしい。ウチのは・・・56.00.403JPN・・・イケそうだぞ?!
しかも取付手数料なしのお手頃価格。売り切りたい商品なんだろう。
すぐに届きました!ちゃんとしてます。
梱包も取説も万全ですね。「これでもし何かあっても一切責任は負わないよ」がちょっとビビります😅
取説に従い、念のためバージョンをチェック。
OKそう😊
続いて、ブルートゥース接続機器を解除。
ホーム画面に戻して、買ったUSBを挿す。
USBが光って・・・そのまま4分間位放置したら、
が出て、しばらくするとホーム画面に!無事完了のようです!!
エンジンを切り、少し待ってUSBを抜いて終了。
確かにTVや他の操作ができるようになりました!
手順が簡単で素晴らしい🤣
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません