CRUX35のプロペラガード第8弾!
ついにVer.8!・・・というキロク 前々回 Ver.7 を出したばかりなのに もうVer.8です😅 実はVer.7では一度も飛ばしてない! ...
やはり道具が必要だった?!
やっぱりよい道具が欲しい!😅・・・・というキロク マイクロドローンは日々の整備が不可欠ですよね! なのに私の工具は100円ショップ製のオンパレ ...
CRUX35のプロペラガード第7弾!
ついにVer.7!・・・というキロク 少し前に Ver.6 を出したばかりだけど、フライト数回で・・・壊れました😱 端が折れた… あっけなく・ ...
Trashcan 75(Flysky fli14+)も手直し
こちらも手直し!・・・というキロク こちらのTrashcanはあまり飛ばしてなかったけど、久しぶりに飛ばしたら、50mも離れないのにRXLOSSで落下! RX ...
Trashcan 75mmの修理・・・
ドローンは飛ばすと壊れて➡直す!・・・というキロク 2Sにして、Frsky xmを装着した方のTrashcan 75mmだけど、飛ばすたびにどこ ...
プロペラが外れる件!
2機 たて続けに!🥶・・・というキロク くそ暑い時間を避け、早朝や夕方に飛ばすんだけど、雑草の成長が著しい。 そうすると、プロペラ紛失が発生し ...
3Dプリンターで印刷して大儲け! はできるのか?
世の中そんなウマい話あるの?!・・・というキロク 最近、何件か、「3Dデータでなくてそのモノが欲しい。売ってくれる?」という要望を頂く。 まぁ、基本的にお断り ...
Cobra X V2の暑さ対策!
対策できたのか?!・・・というキロク 私の、Skyzone Cobra X V2が暑さに弱いのは間違いありません。 SteadyViewにするとかなり早くチラ ...
ボイラーを替えました!今回も灯油ボイラー!
かなりヤバかった!・・・というキロク ウチのボイラーは、もう十数年経った石油ボイラー。 イマドキのガスや電気じゃない。しかも海に近い。 それで、前回壊れた時は ...
ギターのカポタストに異変?!
久しぶりに探して驚いた!・・・というキロク たまーに弾くので全く上手くならないが、ギターがある。 そんなローコードしか弾けないヤツの強い見方が カポタスト。 ...
CRUX35 のプロペラガードを更新!(Ver.6)
一体化してみた!・・・というキロク よく落下する私に必須なのがプロペラガード。CRUX35には自作して付けてます。 ところが、先日、「プロペラガードを分割して ...
Trashcan 75mm 2S 破損➡改造!
壊れて➡改造したらイイ感じ!・・・というキロク 突然落下したのは Trashcan75が原因ではなくて、ゴーグル(Cobra X V2)が原因。 ...