3Dプリンターその14:オカリナ製作
データをダウンロードして作ってみた。 貼りあわせてるのもある ...
3Dプリンターその13:ノズルを準備するには・・・
一応解決したんだけど、とりあえずメモとして残す。 たぶんどこ ...
新しいマウス
2台目のブルートゥースマウスも壊れた! 電源が入らなくなった ...
3Dプリンターその12:実用品で鏡の台
車のオーディオカバーに続き、 今度は、『壊れた鏡の台』を作っ ...
3Dプリンターその11:ダヴィンチJRの不具合
不具合発生! 最近、z軸(昇降軸)が下がってくる時、ケーブル ...
デミオディーゼルの燃費でわかったこと!
いよいよ走行距離1万キロに近づいて来て、明日には達する予定( ...
3Dプリンターその10:デミオのオーディオカバー
今回もかなりマニア向け。 結果を先に書くと、デミオのDVDの ...
3Dプリンターその9(マイホームデザイナー)
今回忘れないようにメモするのは、 マイホームデザイナーのデー ...
ミニギターのこと
ミニギターを見せてもらった。 Ariaの A-20-48 と ...
通販の罠2
やっぱり、3Mのマスキングテープ343(60mm幅)を買うこ ...
3Dプリンター その8
前回の件もあり、あんまり複雑なのはダメと考え、 今度はこれを ...
3Dプリンターその7 壊れた!
早速ですが・・・・壊れました(ToT) まぁ・・・直ったんで ...