Walksnail Avatar フォントを更新してみた!
思いこみはイカンぞ!😅・・・というキロク
フォントが小さくて見えない😅
そこで、CaddxのHPから、


update user fc osd font:
1: modify font_update.ini
2: copy font_update.ini and font png files to sd card
3: insert sd card to goggles
4: open goggles menu [display], click [Font Update] to update font
5: select [Custom Font] and exit menu
とあるので、とりあえず、iniファイルとフォントファイルをSDカードにコピーします。
VRXにSDカードを戻し、フォントをインストールを試みました。
が、
インストールできない!メニューが無効です。選択できない。

2.ゴーグルでフォーマットしないとダメ?→やったけど変わらず
3.MICじゃなくCE/SRRCに戻す→やったけど変わらず
困った・・・
フォントがインストールできないぞ。
困ってググっていたら、このような素晴らしいHPが!!もっと早く知りたかった😄
ただ、この問題の解決方法は・・・VTXも電源を入れる!という基本的な事でした😅 VRXだけじゃダメなのね。
VRXにフォントをインストールする場合でもVTXが認識されている必要がありました。VTXに送っていたのかぁ。
で、インストールできたけど・・・字が小さい!SKY02Xじゃ見えないぞー・・・
Cobra X V2なら見えるけど、SKY02Xは解像度が低い。
SKY02Xは老眼鏡が入らないんだから、ジジィには大きい字が必要なんだ。
そこで、
[user_ardu]
imgname_720=user_ardu_24.png
imgname_1080=user_ardu_36.png
font_width_720=24
font_height_720=36
font_width_1080=36
font_height_1080=54
となっているのを
[user_ardu]
imgname_720=user_ardu_36.png
imgname_1080=user_ardu_36.png
font_width_720=36
font_height_720=54
font_width_1080=36
font_height_1080=54
に変えてみた。720Pの時のフォントが1.5倍になるはず。
うまくいきましたー!!デカくなった。
バックが黒だと良く見えるけど、映像があると、
やっぱり大きい字の方がわかりやすい。
むしろ、もっとデカくていい・・・
位置を微調整して、
こうなりました。(一部モザイクかけてます) 720P/60fpsで、DVRの録画も1280×720になります。
電波が弱いと外側の画像が崩れる Focus Mode にしました。
この文字サイズなら、SKY02Xでも判別できそう😅
若者よ!今のウチに小さい文字を楽しんでくれ😄
年齢と共に見えなくなるょ・・・
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!