2代目 デミオ が来た! 意外にいいトコあり!
紺色→黒色 に変わったので外観はさほど変わらず ・・・というキロク
 急いで調達した2代目デミオ。受け渡しの日が来た。
といっても、ウィカーズに行って30分位、サインして完了!基本は持ってったデミオを置いて、2代目に乗って帰るだけ😆
簡単かつスムーズ。
ただ、持っていく前に、不要そうなゴミを整理しました。そうしたら・・・
 車検証ファイルの中にあったポチ袋から2万円を発見!他にもひじ掛けBOXの中から小銭約3千円分が😅
車検証ファイルの中にあったポチ袋から2万円を発見!他にもひじ掛けBOXの中から小銭約3千円分が😅
色々心配な車だったからねぇ。やっぱり掃除は大切です!
 まぁまぁキレイなりました。
まぁまぁキレイなりました。
 
 
後ろと側面はまだまだキレイだけど、ボンネットは小石が当たったような塗装ハゲが無数にある。
 これが最終キロク! 190,699㎞  でした。20万キロには到達できなかったがよく頑張った・・・ありがとう!
これが最終キロク! 190,699㎞  でした。20万キロには到達できなかったがよく頑張った・・・ありがとう!
2代目デミオは黒。XDツーリングで、思った以上に色々付いてるヤツだった。
初代と2代目の違いは、
・タイヤサイズが違う(大きい)
・シートヒータがある
・ハンドルが皮巻き
・内装も一部皮風
・シートが乳白の皮風
・マフラーもオプション仕様
・純正オプションのドラレコが付いてる
・同じく ひじ掛け も付属(初代は市販のヤツを後付け)
・ルームライトがLED(メッチャ明るい)
・サイドミラーの自動開閉モードがある
・バックモニタが付いてる(初代は後付けしたけど壊れた)
・ハイビームの自動切換えがある
・サイドミラーが親水加工ブルーワイドミラー
・サイドミラーヒータがあるらしい(未確認)
・AWD(初代は2WD)
・運転席と助手席の足元に照明がある
・同じくステップにDEMIOのロゴが光る
・ヘッドアップディスプレイがある
・タコメータの配置が違う(XDの方が好み・・・)
・TVを解除する装置が付いてない(初代XDに付けたのは壊れた)
更に、キーを渡されて初めて気づいたが、
 リモコンエンジンスターターが付いていた!これはウレシイ。初代でも付けていた。買うとまぁまぁ高い。
リモコンエンジンスターターが付いていた!これはウレシイ。初代でも付けていた。買うとまぁまぁ高い。
寒い時(4度以下)、熱線にも電源が入るが、バックミラーヒータにも入るらしい。
キレイに清掃されていて、消臭剤のニオイが強烈だけど、”ダイヤモンドコーティング”なるものもしてもらったので、内外共まぁまぁキレイ。
 
 
清掃したとはいえ、前のオーナーはキレイ乗る人だったんだね。傷んでるところが少ない。
リコールシールは3枚貼ってありました。No.3885   4172   4289  です。
 No.3885:煤が溜まってエンジンが停止するおそれがある
 No.4172:空ぶかしでエンジン破損、低車速で加減速走行を続けるとエンジン停止するおそれ
 No.4289:i-Eloop搭載車で不適切なプログラムで火災のおそれ
これはまだ足りない予感・・・😨
初代デミオは4枚だったけど、違うのかな。(違うようです)
 走行距離は51,721㎞。
走行距離は51,721㎞。
あと10万キロ位はイケそう😅
そういえば、足回りのヘタリはほぼ感じない!初代はだいぶへたっていたんだなぁ、とスゴイ差を感じる!
デミオは足回りも20万キロは無理なんだね。
AWDの燃費も気になるし、DPFの状態も気になるところ。
まだまだ楽しみです!
















Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!