サイトマップを作る!
サイトマップとは何ぞや?・・・というキロク
robots.txt の結果はよくわからないが、サイトマップへと展開していく今日この頃。
サイトマップとは、サイトの中のリンクの配置がどうなっているかをまとめたものらしい。そんなものを自力で作れる人は限られているはずで、当然「イイモノ」がある。WordPressならプラグインがあるらしい。
ダッシュボードの画面→プラグイン→新規追加 で Google XML Sitemaps を検索。
インストールして 有効化 します。更に、設定→XML-Sitemapを選択します。
設定画面が開くので、「基本的な設定」「Additional Pages」はそのまま何も変えない。
「投稿の優先順位」はコメント数によらない方が良さそう。
「Sitemapコンテンツ」は上の感じ。
「Excluded Items」はそのまま。
「Change Frequencles」はそのままでもいいと思うけど、サルワカさんのブログを発見!「優先順位の設定」と合わせ、マルパクリ!ですm(_ _)m 細かい説明もサルワカさんのブログへどうぞ!
最後に「設定を更新」を押して、とりあえず完成です。
ところで、サイトマップ・・・どこにあるの?
設定→XML-Sitemap で上の赤線のところに書いてあるので コピーして、
Google Search Consoleの サイトマップの項目の「新しいサイトマップの追加」に入れて 送信 します。
と出ました。OKを押すと。
下には 成功 の文字が出てます!
サーバーのファイルを探しても、sitemap.xml というファイルは無いけどこれでいいらしい。
ちゃんと読み込まれている様子。
まぁ、何の役に立つのかわかりませんが、とりあえずそれらしくなったようです!
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!