3Dプリンターを買う!
3台目(実際は2台目)が来る!?・・・・というキロク
もう7年使った ダヴィンチJr 1.0。直る保証もないので買い替えます。
これまでの経験を活かして、欲しい条件を洗い出します。
これまでの経験を活かして、欲しい条件を洗い出します。
・光造形ではなく、フィラメント方式(粗いけど扱いがカンタン)
・造形エリアは20cm^3位で十分(目的がドローンと赤べこだから小さくていい)
・TPU素材とPLAが使いたい(ドローンと赤べこ対応はこれで十分)
・フィラメントにメーカー縛りがない(ダヴィンチJrはフィラメント高額)
・静かな方がいい
・安いにこしたことない
などなど。
この条件に合いそうなのを探すと、以下の2つかな。


Ender3 S1はYouTubeでも有名なヤツ。今なら-10%で47610円になるのかな。重さ9.1㎏。
ANYCUBICのKobra Neoは10月に出たらしい新しいモデル。ここは安くて有名みたいだ。今なら38000円。9.6kg。
ANYCUBICのKobra Neoは10月に出たらしい新しいモデル。ここは安くて有名みたいだ。今なら38000円。9.6kg。
どちらもダイレクト方式なのでTPUが使いやすい。
印刷の美しさはわからんけど、私の5条件に大差無さそうなので、最後の”安さ”だけで Kobra Neo に決定😅
さらに探すと、ヤフーショッピングでは、
34,078円になるらしい。到着もヤフーの方が4日早い。これで行こうと思いつつ、最後にアマゾンを見ると、
突然のタイムセールで更に6000円引きに変化!ブラックフライデー並みの価格になったぞー!
どうやら私のネットサーフィンは見られている…!!

突然のタイムセールで更に6000円引きに変化!ブラックフライデー並みの価格になったぞー!
どうやら私のネットサーフィンは見られている…!!

こうなると、配達は4日遅いけど、どうせフィラメントも必要なので、アマゾンになる。
PLA 1㎏ 2199円、TPU 1㎏ 3399円、をプラスして、合計37,597円!
PLA 1㎏ 2199円、TPU 1㎏ 3399円、をプラスして、合計37,597円!
40分程見てる間に かなりオトクになりました。というか、これも戦略なのか…😅
おそるべしアマゾン!!
しかし、ダヴィンチJr 1.0が 49,800円だったことを思えば、安くなったもんだ。
7年間の進歩はどうかな? 楽しみ💛
7年間の進歩はどうかな? 楽しみ💛
*** 注意点に気を付ければ、デフォルト設定でまぁまぁキレイな印刷ができます!***
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!