ニトリの棚にダイソーの網を付けてみたら なかなかイイ感じ!

Avatar 1s kit のその後・・・今更だけど調べてみたら・・・使えそうで・・・!?

能登:実家のその後・・・ブルーシートはメクレてなかった!

18650 電池、ようやく額面通り?!

アマゾンでの 18650電池 の返品なかなか大変!でも思わぬ方向へ!

手持ちの18650電池を調べてみたら・・・詐欺レベルでヤバかった!!

9900mAhの18650電池は買っちゃいけない・・・まさかの1300mAh!?

Meteor75風の電池を・・・BT2.0は買いたくないなぁ

メルカリでドローン購入!バインドできず大苦戦!

電波利用料請求!封書届くも・・・単なるお知らせなんだねぇ

ニトリの棚にダイソーの網を付けてみたら なかなかイイ感じ!

Avatar 1s kit のその後・・・今更だけど調べてみたら・・・使えそうで・・・!?

能登:実家のその後・・・ブルーシートはメクレてなかった!

18650 電池、ようやく額面通り?!

アマゾンでの 18650電池 の返品なかなか大変!でも思わぬ方向へ!

手持ちの18650電池を調べてみたら・・・詐欺レベルでヤバかった!!

9900mAhの18650電池は買っちゃいけない・・・まさかの1300mAh!?

Meteor75風の電池を・・・BT2.0は買いたくないなぁ

メルカリでドローン購入!バインドできず大苦戦!

電波利用料請求!封書届くも・・・単なるお知らせなんだねぇ

ニトリの棚にダイソーの網を付けてみたら なかなかイイ感じ!

Avatar 1s kit のその後・・・今更だけど調べてみたら・・・使えそうで・・・!?

能登:実家のその後・・・ブルーシートはメクレてなかった!

18650 電池、ようやく額面通り?!

アマゾンでの 18650電池 の返品なかなか大変!でも思わぬ方向へ!

手持ちの18650電池を調べてみたら・・・詐欺レベルでヤバかった!!

9900mAhの18650電池は買っちゃいけない・・・まさかの1300mAh!?

Meteor75風の電池を・・・BT2.0は買いたくないなぁ

メルカリでドローン購入!バインドできず大苦戦!

電波利用料請求!封書届くも・・・単なるお知らせなんだねぇ

Runcam thumb Pro 4k V2

2023-07-27ドローン(Drone), マイ・ガジェット

また買いました・・・というキロク

 今度は、Runcam Thumb Pro V2 です。(前回はV1だった)
Runcam thumb pro v1 はどこかへ行ったから・・・
買ったの
は4月。11,614円でした。今はだいぶ高くなってる・・・
NDフィルター無しです。というのは、以前V1用と間違えて買ってしまっているので😅
これは1,842円だった。今、フィルター(3枚セット)だけ買うと1,996円です。
V1と違うのは裏面に注意書きのシールがあった。
剥がして、64ギガのSDカードを入れます。128ギガまで対応しているらしい。
これで準備完了なんだけど、どの機体に載せるか・・・やっぱり Babyape Pro かなぁ。
VTXも替えたいし、これようの電源も取らないといけない。
メンドーだなぁ・・・😅