Win

我がPCも2年を経過するとイロイロ出てくる・・・ まず起動が遅くなったような・・・タスクマネージャーを見ると、起動直後に wsappx というソフトが活発に動い ...

くるま

デミオの静音化で静かになったのか?・・・というキロク タイヤで少し静かになった我がデミオ・・・そうするとイロイロと気になりだしてくる(^^;)そこで・・・静音化 ...

Win

Windows10のボイスレコーダーがいつの間にか無効になっている! なので録音できない?!操作不能です。(再生はできる) PCから出る音を録音したいのだが・・ ...

くるま

初めて、インプレッサのタイヤ交換に挑戦したメモ。 驚いたことに、ウチの油圧ジャッキが入らない!!下がりません! 先端のゴムを取れば入るんだけど、それじゃ傷だらけ ...

くるま

DJデミオに DUNLOP LE MANS V を買った、というメモ。 ウチのデミオディーゼルは、XDというモデルなので、185/65 R15 というサイズ。 ...

マイホームデザイナー

アニメーション用としては 3DホームデザイナーPro9は残念だが全く使えない!!・・・というキロク 以前にも書いたが、 私はマイホームデザイナーをアニメーション ...

ドローン(Drone)

お恥ずかしいことに、最近までちゃんと理解していなくて、少し悔い改めた、という話。 技適マークの無いドローンを使うと、電波法違反だそうだ!!(今更何を!と言うなか ...

マイ・ガジェット

しばらく使ってみて・・・似てるけどpebbleとは方向性違う・・・というアタリ前の話。 bipとpebbleの比較ブログは一杯あるので今更なんだけど、あまり言及 ...

介護

ちょっと時間的にズレたんだが、少し前に、母の食欲が復活した! ふりかけとろろ作戦が良かったのか、たまたま回復したのか、寒さ対策の前開き下着とベストが効果を上げた ...

Win

以前買ったけどほぼ使っていないモノが、小さいペンタブレットのwacom BAMBOO CTH-300(BAMBOO PAD)。 当初から全然使ってないまま、4年 ...

マイ・ガジェット

買いました!という話。   スマートウォッチの電源溶けた!事件で使えなくなったのと、 もうひとつのpebbleも再起動しまくりで不調。 あと血圧を測っていて、脈 ...

介護

再入院から2カ月半位。熱が収まり、注射も10日ほどしていない。食は進まず、ジュース中心のようだ。 4,5日前に看護師さんと話をしていたら、「ふりかけとか持ち込ん ...