OneDriveが一杯!!
いつの間にかOneDriveが超過していた! おそらく、Office365の契約が切れそう、又は切れた! ということだろう。 2G位ならなんとかなりそう。 見た ...
今度は python その3
結局、Anaconda Navigator も立ち上がらない(Chromeが立ち上がりエラーになる)とかぐちゃぐちゃになって、Anacondaを再インストールし ...
今度は python その2
とりあえず、pythonは起動できたので、次はエディターらしい。 pythonオリジナルでIDELというのがついているが、世間はこれでは不足らしい。 ちょっと調 ...
今度は python
プログラミング言語が使えると 機械屋としてはちょっとカッコイイ!(ような気がする) これまで仕事の合間にというか必要に駆られて、Basic等使ってきた。 tur ...
エクセル2016がめちゃくちゃ遅い!
前から思っていたが、やっぱりエクセル2016は遅い!!激遅だ。 そして最近気づいたのは、 エクセル2010より遅いということ。(もっと早く気づけ・・・) 昔のエ ...
鳥が!!
お恥ずかしいが、なんという鳥かな?コンビニの駐車場から出ようかとしていたら、やってきた。 youtubeにアップしてみました! こんなやつ。 ボンネットの ...
ブログの書籍化!
有料コースにしたら、バックアップと共に、書籍化もできるらしい。 書籍化をやる気マンマンでトライしてみる! まず、事前に Mybooks.jp というところでID ...
アドバンスコースでバックアップを
元旦の決意に向けて、 まず、 バックアップを取れるように、正月早々に有料に移行した!(最初の1カ月は無料なので月初めがオトク) 途中で気が付いて良かったが、 「 ...
ヘルシオお茶プレッソ その2
掃除がメンドーなお茶プレッソだが、”粉にして会社に持ち込めば、快適カテキンライフが出来そう!”と思いついた。(まぁ、誰でも思いつくな・・・) どう持っていくかが ...
ヘルシオお茶PRESSO
そう、シャープの お茶メーカーでヘルシオお茶PRESSO。 これ、以前から気にはなっていたが、高いなぁと。 ところが、Y電機に行ってみると、 旧型が叩き売りに! ...
スマートウォッチ購入!
これ買いました! Sympa社のスマートウォッチで3599円。安い! こんな箱で送られてきた。 ちゃんと日本語の取説が入っていてわかり易い。 ラウンドシェ ...
アクションカメラ apeman A80 その3
ナカナカ良さそうなapeman A80.でも確かに、バッテリーの減りは早い。1時間持たない感じ。充電器を買わなかったので、本体で充電するしかないけど、 別売りし ...