赤べこ model2
ちょっと改善!?😅・・・というキロク 前回、オリジナル赤べこが出来たんだけど、形がイマイチだった。 いや、絵柄を考えるだけだったのでアレで良か ...
赤べこ を作ってみた!
まずは試作から!・・・というキロク 塗り絵用の赤べこを買って(990円) 思ったのは・・・ 自分でも作れるんじゃないか?😅(作ってどうする・ ...
会津若松は誤算続き😱
やっぱりノープランで行ったらダメだねぇ!・・・というキロク 平泉から会津若松に向かいます。 ホテル東鳳。とてもキレイで、平日なのに賑わってました。 食事はバイ ...
Radiomaster TX16S にジンバルカバーを作った!
といってもほぼパクリ!?😅・・・というキロク Radiomaster TX16Sは、十分ケースになりそうな発砲スチロールに入ってくる。 これ、 ...
3Dプリンターで印刷して大儲け! はできるのか?
世の中そんなウマい話あるの?!・・・というキロク 最近、何件か、「3Dデータでなくてそのモノが欲しい。売ってくれる?」という要望を頂く。 まぁ、基本的にお断り ...
CRUX35 のプロペラガードを更新!(Ver.6)
一体化してみた!・・・というキロク よく落下する私に必須なのがプロペラガード。CRUX35には自作して付けてます。 ところが、先日、「プロペラガードを分割して ...
Trashcan 75mm 2S 破損➡改造!
壊れて➡改造したらイイ感じ!・・・というキロク 突然落下したのは Trashcan75が原因ではなくて、ゴーグル(Cobra X V2)が原因。 ...
CRUX35にGPSを取り付ける! 2/2
動いた!・・・というキロク 前回の続き。 BN-220を両面テープで留めたけど、かなり心もとない状態。もうちょっとちゃんとしたものを作ろう。 3Dプリンターで ...
Runcam Thumb バージョンアップ
2.0.0 にアップ!・・・というキロク その後、2.1.0になった! とりあえず、アップしてみましょう。 ここを見つけました。 今は、RuncamのHPの ...
Thingiverse に登録してみる!
全くの興味本位!・・・というキロク 今年になって3Dプリンターをコマメに動かしていたので、何度かお世話になったThingiverseに自分も登録できるのか? ...
CRUX35 その3/3 3Dプリンター大活躍?!
周辺部品を作りまくった!・・・というキロク ドローンを飛ばす実力が不足しているのは自他ともに認めるところ。 CRUX35というのはこんな機体。3.5インチなん ...
Trashcan75mmを2Sに変更してみた!
安いバッテリーを買ってトホホ!・・・というキロク Trashcan 75mmは2台あるので、1台を2S対応にしようとバッテリーを買ったんだが・・・ ちょっと大き ...