母 またも施設を追い出されそう?!ヤバい・・・・

母の感情の起伏・・・今年の春もなんとか乗り切った!

母、いらだつ!! こうなるとどうにも手に負えません!!

親戚のおねえちゃんが見舞いに!

難聴対策2:ブルートゥースのヘッドホンはどう?

母の難聴対策?!

年金生活者支援給付金?!・・・ちょっと期待したのになぁ

母の施設で新型コロナ!!

わかりにくい介護保険・・・なんとかならない?

WEB面会のその後

母 またも施設を追い出されそう?!ヤバい・・・・

母の感情の起伏・・・今年の春もなんとか乗り切った!

母、いらだつ!! こうなるとどうにも手に負えません!!

親戚のおねえちゃんが見舞いに!

難聴対策2:ブルートゥースのヘッドホンはどう?

母の難聴対策?!

年金生活者支援給付金?!・・・ちょっと期待したのになぁ

母の施設で新型コロナ!!

わかりにくい介護保険・・・なんとかならない?

WEB面会のその後

母 またも施設を追い出されそう?!ヤバい・・・・

母の感情の起伏・・・今年の春もなんとか乗り切った!

母、いらだつ!! こうなるとどうにも手に負えません!!

親戚のおねえちゃんが見舞いに!

難聴対策2:ブルートゥースのヘッドホンはどう?

母の難聴対策?!

年金生活者支援給付金?!・・・ちょっと期待したのになぁ

母の施設で新型コロナ!!

わかりにくい介護保険・・・なんとかならない?

WEB面会のその後

年末の母の居所

2014-12-28介護

昨年は、施設に居て、家には戻らなかった。
今年の実家は空家続きで、もはやとても帰れる状態ではない。寒いし水も飲めたもんじゃないし。
で、どうする?


今年、娘の方はひとり帰ってこないらしい。ということは、一応うちに来ても居るとこある。
まぁ、2階の昇り降りが大変だから、結局1階で寝起きすることになると思うが。

ヨメさんの同意も得たし、母に言ってみることにしよう。
でも
たぶん、うちに来るとは言わないような気がした


母は、息子が家を立てる際に何もしてやれなかったことを残念に思っていて、
それがヨメさんに対しても及び、うちの居心地が悪いようだ。
勝手知らないとこで何もできないのも嫌らしいが。


実は、施設にいるジイさんバアさんは、ほとんど家に帰らないそうだ。

母は元々出不精だが、1日位、無理してでも連れ出した方がいいのかな?
たぶん、自宅には帰りたいだろうが、息子の家は自宅じゃないんだな。
世間体的に、
施設に置きっ放しで正月もひとりぼっちかよ・・・と言われるのが嫌で、お正月は家で過ごす方が幸せそうなのか?

難しいとこだな

■■■ やっぱり、母は「あんたのところは風が強いし寒い」 ■■■
    などと理由をつけて来なかった 
    31日に電話したら結構賑やかで楽しそうだった 

    施設の方々に感謝!         

介護

Posted by mmhトホホ