PowerDirector21 を購入!
結局 PowerDirector を買いました😅・・・というキロク 使いこなしていないPowerDirector365のサブスク(8980円/年 ...
Sorapass careを止めて 楽天損保にしてみた!
ドローンの保険迷走中!・・・というキロク ソラパスケアに何年か入っていたけど、昨今のビッグモーター事件をみると、損保ジャパンもかなり信用できない感じ。ソラパス ...
Runcam thumb Pro V2 を使ってみたら!
今回はV2 少し勝手が違ったぞ?!・・・というキロク Runcam Thumb Pro V2を付けて飛ばしてみました。 配線が面倒だったので、Cine8に取り ...
買っていいのか?!Walksnail Avatar VRX購入!
突然のバーゲンでつい!😅😆・・・というキロク Babyape proのクソVTXで苦しんでいるので、ついつい見てしまうデジタル ...
PowerDirector365のサブスクを止めた!
使いこなしてない!割高に感じるので止める!・・・というキロク 激遅のVideoStudioからPowerDirector365に乗り換えたのか 2021年初め。 ...
Runcam thumb Pro 4k V2
また買いました!・・・というキロク 今度は、Runcam Thumb Pro V2 です。(前回はV1だった) Runcam thumb pro v1 はどこ ...
ミニ菜園は今年もイマイチ・・・
今年はナスが不調!・・・というキロク 毎年、ミニトマトとナスとピーマンをやるんだけど、ことごとく上手く行かない😅 つい放置して、ワッサーとなる ...
DE65ProにRumcam thumb
カメラ・・・迷走中!・・・というキロク 少し前に ELRSにした我がDE65Pro その後あんまり飛ばしてない😅 実は、Bebyape Pro ...
3Dプリンター フィラメント乾燥機を購入!
これは安くてイイ!😪・・・というキロク 3Dプリンターのフィラメントは湿気にとても弱い。 PLAを裸のまま1カ月位放置すると、ポロポロ折れるよ ...
Babyape Proのプロペラガードを作ってみた!
Babyape Proのプロペラガード!・・・というキロク PLAのプロペラガードなんて役に立つのか?というご意見もあろうとは思いますが、私のようなド下手だと ...
Beabyape Pro・・・やっぱりVTXがダメだった!!
わかっちゃいたけど・・・!・・・というキロク Babyape Proを買って 飛ばしたけどイマイチだった。 ので、 どのくらいイマイチなのか 比較してみました ...
ETC照会の再度登録とは?
ETC利用照会サービスもイマイチ使えんなぁ・・・というキロク ETCはよく使っているんだけど、久しぶりに利用履歴を照会しようと思い、ETC利用照会サービスにロ ...