タイヤ替えました!
雪国に冬到来! タイヤ交換の季節。(今年は暖冬らしいが油断は出来ません) 今年の対象は私のデミオと娘のフィット。 鉄ホイルのノーマルタイヤからアルミホイルのスタ ...
ドローン発注6
しばらく遠ざかっていたが、ドローン関連で買った商品について整理してみた。 まず、届いた順から、 1.モバイルバッテリー(15600mAh):発注して翌日受け取り ...
CDからUSBメモリへ
USBに入れるのにちょっと困ったけどなんとかできた、という話。 普通の音楽CDの場合、itunesやMediaPlayerで取り込むと、 曲目やア ...
楽ナビとPC
ウチのインプレッサの楽ナビにSDカード入れて音楽を入れよう の巻 パイオニアの「楽ナビ」というヤツ。(AVIC-RZ901) CDを入れると、自動的にSDカード ...
3Dプリンターが印刷できなくなった!?
ウチの3Dプリンターはダ・ヴィンチJr 1.0 というもはや古いヤツ。大して使っていないから動いて欲しいが、突然、動かなくなった!!正確には、パソコンとつながら ...
PuppyLinux 導入第2弾ー2
4年ぶりで戸惑うLinuxだが、とりあえず、USB起動できるようになったので、更に環境を整えてみる。 まず、スクリーンセーバーを設定した。メニュー→デスクトップ ...
ドローンを飛ばしてみた5
ちょっと前に XT175をスマホで飛ばす を載せたら、 「コントローラで飛ばすも載せて!」というご要望を頂いたので、 私のXT175の場合・・・を載せます♪ 取 ...
Puppy Linux 導入第2弾ー1
結論からすると 64bit版は私では難しく 32bit版にした・・・というキロク 私の旧マシン Dell Dimension 9200 はまだ横にある・・・十数 ...
タイヤを黒くする!
デミオのタイヤだが・・・ 放っておくと、白っぽいというか赤っぽいというか色がイマイチ黒くなくなる。 もちろん、デミオに限ったことではないと思うけど、ちょっと残念 ...
ケアセンターからの入院!
母が病院からケアセンターに移って、1.5カ月位経った頃、いよいよ”春と秋の危険な期間”に入るので週に1回位は行っているおかげなのか、落ち着いた感じだった。 今年 ...
fairy XT-175 のケース・・・
我が xt175 はもう10回位飛ばしたかな。 一応まだ無くなってない(^^;) 2,3回ぶつけたので、羽根はボロだけど。 さほど温度が上がっていないように思っ ...
小布施に!
すごく天気がいいという予報だったので 長野の小布施に行ってみた。 途中、名立谷浜というSAに寄ったけど、 澄み渡る天気! 小布施には10時半頃到着。このころは ...