日記

混迷を深めた(^^;)携帯選びは ドコモのガラケーで決着! 結果的には、ネットで調べた資料はほとんど役に立たず! 実際に行ってみたのは auショップ1、ドコモシ ...

日記

壊れたガラケーが帰ってきたら、どうする?の続き。 頑張って比較表を作ってみた! あまりに複雑だったので大胆に決め打ちしてみたので間違いだらけかも知れませんが・・ ...

日記

愛用のガラケー K011 の調子が突然悪くなった! ナント、Cメールの送受信ができない、という症状。 履歴の残っているようだが表示されない?! 何も残ってない感 ...

pebble

我がpebbletimeだが、これまでイマイチ応答が悪かったのが、お天気。 今回これが少し改善したようなのでメモ。 最近、このウオッチフェイスを使うようになった ...

旅行

出かけてきた。 まず、金沢の東茶屋街。 たぶん、20年振り位だと思うが、 天気も良く、人も多くて賑わってる感じ。昔より店も増えて、より商売ッ気が出てる気がする。 ...

3D Printer!

今日は手短に。 結局 ウィンドダクトを 3個 作りました・・・(^^;) こんな感じ。 一番右のが最終。ペラペラになりすぎた・・・でも、吹き出す風はこれが一番あ ...

pebble

順調に稼働中の 我がpebble timeだが、オッサンが必要とするメモアプリの紹介が無く、 色々物色したので、メモしておく。 グーグルカレンダーを同期してくれ ...

pebble

ペブルは日本語化が必要で、当然やってあるわけなんだけど。 まぁ、これは「老眼」のせいだが、なにせ字がよく見えない(^^;) もう少し大きな字で見せてくれないかな ...

3D Printer!

da-Vinci-1.0-Pro ま、コレです。 残念ながら、私が買ったわけではなく、会社で購入。 ところが・・・ あまりにイマイチだったので、推薦した私として ...

3D Printer!

ウインドダクトの続き。 実は、ファンのネジが普通じゃなかった。トルクスネジというやつ。プラスドライバーでは取れず、専用の工具が必要だ。ネジを外そうとして気が付い ...

3D Printer!

何気なくメールを見ていたら、XYZprintingから来ているメールにオモロイものを発見! ピッチ設定を0.1㎜、0.2㎜の時のみ「超高速」モードが対応されます ...

MBA

私のMacBookAirは2012版のi5。決して速くない。 で、capitanにしてから かな〜り遅くなった。 特に、ネットの「食いつき」が遅い。Maveri ...