マイホームデザイナーPro4とWindows7
今まで気が付かなかったが・・・ マイホームデザイナーPro4 を MACのWindows7で使っていて、 「パーツを読み込む」を実行すると、読み込みのための小窓 ...
マイホームデザイナーと3DPDFで改善!
やっと少しマシになったのでメモしとく。これまでは最初に真っ黒で、3D表示とは気が付かない状態でかなり不評だったが、やっと画面が出るような設定がわかったのでメモ。 ...
Windows7で画像一覧がアイコンのみ???
ウチのMBAのVMwareFusion5で動くWindows7だけど、 (最初からかも)、エクスプローラでは画像が表示されないことに気付いた。 まぁ、どこかにス ...
驚きのコーヒーメーカー Cuisinart
ネットで買った。 超簡単なこんな状態で送られてきた。 Cuisinart社のDGB-900PCJ 楽天で15280円だった。 外箱はりっぱ。 中身は、 なかなか ...
LED照明購入!
居間の照明が壊れた・・・と言っても今日ではなく、2~3年前からなんだけど・・・ 5本の20W蛍光灯の照明だったが、1本つかなかったのが、遂に2本目も・・・1本だ ...
ipadminiの動画編集
今更ながら、ipadminiで簡単に動画を編集することができることを知ったのでメモ。 これまでは、ipadminiで動画を撮ったあと、 imovieで編集してい ...
デミオ 購入!
買いました!! お正月に行って早々に決めてきた。 結局、1回目でソコソコの見積り出してくれたとこに決定! 向こうからも特にアクション無かったし、 こちらも何度も ...
石油ストーブで・・・
石油ストーブが点火しない。 2007年モデルのコロナの石油ストーブ。 原因は分かっている。芯のヒーターで点火する部分が焦げて無くなっているからだ。 じゃ、芯を替 ...
マイホームデザイナーで反転する!
今だに使い慣れないが、DraftSightというCADを家では使う時がある。 これ、2次元CADだと思っていたら、3次元も表示が可能なようだ。 そこでちょっとや ...
車を買おう!
突然だが、ウチのフィットは 7.5年間で15万キロを超えた。 雨漏りやらディストリビューターの交換やら色々あったが、まぁちゃんと動いている。 で、今春、娘が家に ...
あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます! 今年は、羊の皮を被った狼になりたい!ということで、 メーテレのウルフィを拝借いたしました。 今年もこんな感じで・・・
年末の母の居所
昨年は、施設に居て、家には戻らなかった。今年の実家は空家続きで、もはやとても帰れる状態ではない。寒いし水も飲めたもんじゃないし。で、どうする? 今年、娘の方はひ ...