デミオDJにエンジンスターターを!
寒くなると欲しいのが リモコンエンジンスターター だな、やっぱり。フィットの時もつけてた。 かかるだけでいいんだけど、できればアンサーバック機能は欲しい。フィッ ...
ドライブレコーダー
パソコン工房 で買った・・・ なかなか良さそうにみえたのでつい・・・(^^;)中華だし、色々あるから、通販より安心できるかと。税込み13500円。 これ、ちゃん ...
デミオのオイル交換は1万km?
以前、デミオディーゼルのオイル交換費用が高いことを書いたが、 今日、何気なく取説を見ていてると・・・ (iBookにデミオの取説を入れてある) 「オイル交換は ...
タイヤ交換2
完了!残り2台のスタッドレスもGSに頼らず自力で頑張った! 何せ 車載ジャッキ と クロスレンチ だけでやるので時間かかる。 でも、自力で交換するといいこともあ ...
タイヤ交換
雪国は 年2回 これがあるから大変だ! いよいよ車3台となった我が家は、 ・デミオ :185/65/R15 ・フィット :175/65/R14 ・ ...
スタッドレス
とりあえず、そろそろだと思い、スタッドレスタイヤを買った! 特にコダワリが無いので、安ければいいかな 的な感じでオートバックスへ。 でも、ちょっとだけ見栄を張っ ...
デミオのトルクのこと・・・
デミオでもう7ヶ月を経過。 細かいことは色々あるけど、走ることは概ね満足。 燃費もソコソコいいし。 で、 改めて、トルクについて考えてみた。 一覧表を作ってみた ...
デミオディーゼルの燃費でわかったこと!
いよいよ走行距離1万キロに近づいて来て、明日には達する予定(現在9950km)。 で、満タン法で測定した燃費がコレ! 22.02km/リットル なかなかイイよう ...
3Dプリンターその10:デミオのオーディオカバー
今回もかなりマニア向け。 結果を先に書くと、デミオのDVDのところにフタをした。 ここって、なんかフタできないかなぁ、と思っていたわけで、 こうすることを考えた ...
K011とマツコネで・・・
私のガラケーはauのK011(京セラ製)でもう3年目だ。 少し前に電池も新しくして、普段使うには全く不自由無し。 まぁ、携帯打ちが苦手なのでメール打つのは遅いけ ...
こんなところにEVステーション
能登ワインの工場に行ったら・・・ こんな感じで 急速充電スポットができていた。 デミオには関係ない設備だけど、 こんなド田舎まで・・・ と驚いたが、逆にここで充 ...
イマイチなデミオのオートワイパー
デミオのオートワイパーとオートライトはイマイチだなぁと思う。 まぁ、他を知らないのでそんなもんかも知れないけど。 まず、オートライトだけど、 autoにしとくと ...



















