Vistaの複製
いよいよ、Vistaコーナーみたいになってきたが・・・
今回は、長文なのに中身が無いのでご承知おきのほど。
DELLのパソコンは「メモリの接触不良」で解決したんだけど、新しいHDDも買っちゃったし、なんといっても私のVistaはUltimate!
せっかくだから、HDD複製機能!を利用しよう!
でもやり方はわからん・・・早速ググる。
まぁ、これが新たなトラブルを生むことになったんだけど・・・
またまた、素晴らしいブログが!ホント感謝に耐えない。
スタート→コントロールパネル起動→システムとメンテナンス→バックアップと復元センター→コンピュータのバックアップ
しばらく待つと、
Windows Complete PCバックアップのウィンドウが出て、
ハードディスクを選べるようになったのだが・・・
ここでまたも不具合発生!
外付けのHDDにバックアップを取ろうとつないであったが、
「このディスクはNTFSでフォーマットされていないので・・・使うことは出来ません。」・・・
どういうこと?
私の外付けHDDはちょっと前のもので、FAT32でフォーマットされていた!
NTFSに再フォーマットするにも、既に100Gほど入っていて、このデータを払い出すデバイスがない・・・
ホント使えんわぁ・・・(ToT)
そして更に面倒が増えていく・・・
そうだ! 複製用に買った3.5インチHDDを外付けのデータ退避用に使えばいいじゃないか!!
というわけで、HDD増設だー!
DELLの場合、変な樹脂フレームカートリッジに入れてセットする。
プラスネジのサイズが合わんけど、無理やり取り付けて増設。スイッチON!
ん?最初の立ち上げ画面で止まった・・・
そうか、増設したので、バイオス(BIOS)の設定も変更必要だったな。
F2キーでバイオスへ。
すっかり忘れている。Deviceという項目のSirialATAの-1をOFF→ONにして、保存して再起動!今度はOKかと思いきや、またエラー!!
なんか、フロッピーが無いとか言ってる!
またバイオスへ・・・なぜかフロッピー内蔵に設定が・・・触ってないし、もともと無いのに。
不満に思いつつ、フロッピーをOFFにして再起動。
なんとか立ち上がった。ふぅ。
ところが、BIOS時点では認識されているHDDがエクスプローラでは見えない。
もう一度ハードディスク周りをよ~く見ると・・・電源ケーブルが違うぞ!!
すぐそばに伸びてたやつは4本線だが、正常な元のHDDに繋がっているのは5本!!トラップだぁ!電源切って繋ぎ直す。
しかし、コネクタはちゃんと入るのにねぇ・・・
でもやっぱり見えなかった。関係ないみたい。
もう、嫌になった・・・
そういえば、「2個目のHDDとして認識」するためのジャンパーピンが内蔵HDDにはあるんだったなぁ、と 今頃思い出した。
でも、
サブにするピン配置の説明ないし、コネクタも付いてない。(ピンはあるからできそう・・・)
諦めた・・・会社に置いてある500Gの外付けHDD持ってこよう。
・・・寝る。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!