ドライブレコーダーの電波対策
私のミラータイプのドライブレコーダーは電波障害がヒドイ。
と言っても、影響あるのは地デジ位なので、致命的ではないので放置していた。
そういえば、キーロックもかなり効きにくいが・・・(ETCは大丈夫)
ドライブレコーダーの電源を切ると、確実に地デジが映りやすくなるので妨害電波だ。
そこで、どうなんだ?と思いつつ、ミラー全体をアルミホイルでざっくり覆ってみた。

すると、確実に地デジの映りが良くなるじゃないか!(ワンセグになりにくくなる)
元々は、100円ショップで、

こんな黒っぽいアルミホイルを見て、「これで覆ったら・・・」と思ったから。
ドラレコ本体か、そこから出るケーブルが怪しいわけだけど、とりあえず本体を覆ってみたら、
効果があったという事。
でも、このホイルでは、結構絵柄が入っているので、もっと真っ黒を探すと、
焼き芋用というのがあるらしいことを知る。(実は違ったんだけど・・・)
100円ショップにはなく、ホームセンターで購入。税込み198円位。
両面テープも買って、準備万端のつもりだった。

こんな感じ。
本体の表は、

こんな感じ。
さて、
やろう!と思ってホイルの箱を開いたら・・・

なんと!!「焼きいも」の文字が入りまくってるー!!!
真っ黒じゃなかったのかー!
デミオが焼きいも号になります(^^;)・・・
気は取り直せないまま、
適当に両面テープを貼り、外周はぐるっと貼りました。


これから焼き芋を作る感じになって来たぞぅ・・・
しかし、この辺りでやっと気力を取り戻し、
取付のフックのところに穴をあけ、
裏の両面テープから貼り、その後、周囲の両面テープを貼りました。
周囲を貼る前、ざっくりとミラーの形に(大き目で)はさみで整え、裏の中央部を貼ったあとに両側をくしゃっとしてガサガサにしてみました。
こうすると、”焼きいも”の文字が見えにくくなるのと、余った部分を押しつぶして隠しやすい。
結果、

裏はこんな感じ。中央部は見えないので「焼きいも」丸出し。もう少し細かくくしゃくしゃにすれば良かったかな。

表はこんな感じ。フチギリギリまで隠しています。
放熱の心配もあるけど、元々アルミは熱伝導率いいから大丈夫だろう。
あと、アルミがコネクタ接続部にかかったり、本体の中に入らないように注意しました。
一発で壊れるかも知れないし、もっと重大なトラブルになるかも知れないので。
アルミは電気が流れる金属ですから、くれぐれも注意必要です。
さて、結果ですが、
かなり改善した感じ。同じ道を走って、確実に地デジになる時間が長くなりました。
キーロックも少し改善したような・・・
シワシワ感に抵抗ある人には向きませんが、
ウチのドラレコには300円以上の投資効果ありました!
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!