デミオ燃費 ーその13ー いよいよ18万キロを突破したー!

インプレッサのタイヤがパンクした!!ブリジストンでもするよねぇ

ワックスを掛けてビックリ!壊れるのはホンダのセットだけ?

デミオ燃費 ーその12ー まだまだしぶとくキロクしてます

デミオの車検(9年目)・・・16万キロを超えた!

激安マイクロSDの実力・・・これはお買い得だった!

デミオのバッテリー交換!!-2回目-

デミオのウィンドウォッシャーが出ない?!

ETC照会の再度登録とは?

デミオ 15万キロ突破! オトクだったのか?

デミオ燃費 ーその13ー いよいよ18万キロを突破したー!

インプレッサのタイヤがパンクした!!ブリジストンでもするよねぇ

ワックスを掛けてビックリ!壊れるのはホンダのセットだけ?

デミオ燃費 ーその12ー まだまだしぶとくキロクしてます

デミオの車検(9年目)・・・16万キロを超えた!

激安マイクロSDの実力・・・これはお買い得だった!

デミオのバッテリー交換!!-2回目-

デミオのウィンドウォッシャーが出ない?!

ETC照会の再度登録とは?

デミオ 15万キロ突破! オトクだったのか?

デミオ燃費 ーその13ー いよいよ18万キロを突破したー!

インプレッサのタイヤがパンクした!!ブリジストンでもするよねぇ

ワックスを掛けてビックリ!壊れるのはホンダのセットだけ?

デミオ燃費 ーその12ー まだまだしぶとくキロクしてます

デミオの車検(9年目)・・・16万キロを超えた!

激安マイクロSDの実力・・・これはお買い得だった!

デミオのバッテリー交換!!-2回目-

デミオのウィンドウォッシャーが出ない?!

ETC照会の再度登録とは?

デミオ 15万キロ突破! オトクだったのか?

ドライブレコーダーの不具合対策

2019-08-29くるま

娘のフィットのドライブレコーダー問題の対策・・・のキロク

娘のドライブレコーダーは 元々私がアマゾンで買ったモノ。

2018/1に4580円だった。前カメラはフルHDだが、バックカメラが30万画素と貧弱。でも、前、室内、後ろ と3カメラ付き。(但し、同時に録画できるのは2カメラだけ)

問題は、取付の吸盤がすぐに外れるし、吸盤側とカメラの取付もイマイチで、しょっちゅう落下する!不便極まりない。娘からも不満が出ている。
私のデミオはバックミラー型で嫁さんのインプレッサは吸盤じゃなくて両面テープ式なので落下しません。
(但し、バックミラー型は本体が重くて下がるけど)

配線やり直しがメンドーだなぁと思いつつ、新しいのを買おうと思ったが、アマゾンを見たら、取付部分だけを売っているじゃないか!

しかも 両面テープ版も付属らしい。
元が中華だから、どれか合うだろうと!
しかも 880円!

迷わずクリックだ!!

届きました!

スゴイ数・・・合うのがありそう!

ですが・・・合うのはありませんでした(ToT)
元のヘッドだけをこっちの本体につけたら、球が少し小さくて締まらない。結局、ちょっと小さめで似たようなのがあったので、無理やり付けて、隙間をタコ糸で補強!
なんとかなった感じ。
両面テープのBKTにして、とりあえず使えました(^^;)