デミオ 15万キロ突破! オトクだったのか?

2023-04-02くるま

遂に15万kmを突破・・というキロク

Demioに乗って約8年。遂に15万キロを突破しました!ここ数年走行距離が落ちたので、予想より長くかかったけど、
あれだけのリコールがありながら、よく到達したもんだ😅
さて、
マツコネ壊れて復活!とか、小石で塗装が・・・とか、バックモニターが!とか、ヘッドライトが!とか、ドラレコが!とか、燃費は?・・・とか、イロイロあるが、概ね動画にしてYouTubeに置いたので、ここではお金の話をちょっとだけ😄

まだ1万キロ位のころ,、”元は取れるのか?”について一度試算したことがある。”元とは何?”はおいといて、
この頃の燃費は 22.02㎞/ℓ
ガソリンとディーゼルの車体価格差は30万円だが補助金5万もらったので差額25万円。(この頃はこうだった)
オイル交換は、
ガソリン(フィット1300相当)は 1万キロで4000円だった。
デミオは、5千キロで1回9500円。
燃料代は、1万キロで、
フィット 85000円
デミオ  69000円
だったので、ザックリ 15,6万キロで 25万円の差を埋めることができるのか?、という計算。
できれば、デミオのガソリン車と比べたかったが、1.3リットルのガソリン車のデータが無かったのでこうしていた。

実際はどうなのか?(今はガソリン車も1500)
改めて計算してみた。


マツダのHPによると、Mazda2になるが、車両価格は、
15BD(ガソリン1.5L)2WD              1,647,800円
ディーゼル(XD BD)は、         1,991,000円
差は、343,200円だ。昔より差が大きいぞ。(スポーツタイプの方が差が小さい)
カタログ燃費は
ガソリン  20.3km/ℓ
ディーゼル 21.6
ディーゼルの方がいい。


現状をみると、

150629㎞、給油回数199回、総給油量7125.4リットル、支払い総額800749円、平均燃費21.13km/ℓ
となってます。平均燃費がMazda2のカタログ値に近いのは なんかウレシイ
オイル交換は、ほぼ7000㎞毎、エレメントはオイル交換2回に1回で交換している。
パックDEメンテに入っているのでわかりにくいが、オイルは8200円フィルターは1300円で計算します。

Mazda2ガソリンの場合は、カーショップでできるとして、1万キロオイル5000円フィルター1000円とします。
ちょっとズボラだけど、通勤だけなので十分と思う。(フィットも1万キロだった)


Mazda2ガソリンの実燃費は、15.3km/ℓ 程度らしい。ディーゼルよりカタログ値との開きが大きいそうだ。
ガソリン価格を132円/ℓとした場合(軽油が平均112.4円相当なので、+20円として132円とする)、
必要ガソリン量は 150629/15.3=9845リットル
支払は 9845×132=1299544円
という想定。
ディーゼルとの差は 1299544ー800749=498,795円 結構差がつく。
一方オイル交換は、
ディーゼル:150629/7000≒21.5回 21.5×8200+21.5/2×1300=176300+13975=190,275円
ガソリン :150629/10000≒15回 15×5000+15/2×1000=75000+7500=82,500円
その差は、190275ー82500=107,775円 これは逆に大きい差だ。

結局、
498795ー107775=391,020
車両価格差が34万円なので、これを差し引いて5万ほど有利。
購入当時5万円の補助金があったので、+10万円かな💛
まぁ、不確定要素も多いけど、補助金込みならプラスかな♪

普通ならそろそろ買い替えを検討する頃だと思うので、何がプラスなの??なんだけどねぇ。

ディーゼル買って走り以外のオトクも求めるなら、
15万キロくらい 走る覚悟が必要なようです😅