Win

やらないつもりだったのに・・・やっぱりトホホ道の力が・・・ このようなサイトを見てしまい、また沸々とやる気が! そうかぁ、SetFSBかぁ・・・ 早速ダウンロー ...

Win

無事CPUは届いていたが、なかなかできず、やっと実施。今回はちょっと長くなる・・・ まず、 CPUを温める!という情報をどこかで見た覚えがあるのでこれを実施。特 ...

Win

CPUを落札したので、 とりあえず、BIOSのバージョンを確認しないと!起動時にDELLのロゴが出たらF2キーを押す。 バージョンは、 2.3.1 だった。アッ ...

Win

CPUのオーバークロックは思い留まったのだが・・・ やっぱり、その、心はそう簡単には入れ替わらず・・・ CPUを交換しようかなと(^^;) たまたま、こんなブロ ...

Win

うちのDELLは、グラボ+メモリ効果はなかなか良くて、これでまだしばらくはイケそうなんだけど、 そうすると、CPUも・・・と考えるのがトホホ道・・・ まずは、定 ...

Win

うちのバカビスタはグラフィックボードがちょっとマシになったが、 次の問題はすぐにメモリー使用量が100%になること。 (むしろこっちの方がイライラする) まぁ、 ...

Win

6年も経って、グラフィックボードを Rademon X1300Pro → nVIDA GeForce GT610 に交換したが、 2Dグラフィックスが 4.7→ ...

Win

うちのVistaのマシンはDellのDimension9200というマシンでもうだいぶ古い。 2007年購入のはずだから、もう7年目かぁ・・・ かといって、3D ...

Win

アクロバットリーダーをいじっていて、メニューを消してしまった! 普通はこんな感じなのだけど、 あら~ こんなことに!消えたのでメニューが出ないから再表示できない ...

Win

また、フラッシュの更新・・・ 昔は、沢山更新があるのは、マメにメンテしているんだから素晴らしい! などと思っていた。 が、 システム全体が重いんだから、そうとば ...

Win

Bitcasaというのを知っているだろうか?  オンラインストレージサービスのひとつ。iCloudみたいなもんだ。 いつもDropBoxを利用している。  これ ...

Win

WindowsVistaの話。  これ。 ごみ箱がいっぱいになっていると空にしたくなる。 ごみ箱を右クリックして ごみ箱を空に・・・間違って削除!!! ごみ箱が ...