3Dプリンター:その5
私の3Dプリンターだが、まだ届いていない!! ホントなら3月 ...
ホンダ・フィット水漏れ その2
さて、水漏れが直らないので、再度ホンダへ。 営業マンに訴える ...
Windows7をインストール
そう、Windows7のDSP版(64bit)をオークション ...
Quick Basic その2
PC98用QuickBasicは驚くほど遅かったけど、 では ...
Neko Project Ⅱ その2(N88Basic,QuickBasic,JWCなど)
さて、MACでは途中で頓挫したが、Linuxで再挑戦した。 ...
ホンダ・フィット 水漏れ!
ウチのフィットはもう古い。GD1という型式。 H19年登録だ ...
Neko Project2
ねこプロジェクト2 知ってる人は知っているPC98エミュレー ...
開戦前夜?
そう、Windows XP にとっていよいよその日がやってく ...
Vistaのメールが遅い(今更なんだけど・・・)
今だにVistaを引きずってるが、これも全然メンテしなかった ...
今度はビスタのバックアップ
マックの Time machine 用HDDがクラッシュした ...
HDD破損とバックアップ!
突然ですが、MBAバックアップ用の外付けHDDが突然壊れた! ...
Dimension9200 オーバークロック その3
結局・・・ メモリを低速→高速タイプに交換してしまいました( ...