Babyape 改造その3
カメラ取付板を作る!・・・というキロク 元のカメラの幅は16.2㎜。Avatar 1S KITのカメラは14.0㎜です。 これが16㎜のスキマに入る感じになる ...
Babyape 買ったばかりで大改造!
改造する目的で買ったので当然ヤル😅・・・というキロク 2機目(正確には3機目だが失くしたので)のBabyape。飛ぶようになったけどVTXがダ ...
DE65Proの断線を修理
いざという時!だめだよねぇ!・・・というキロク 実は、先の旅行で持っていこうと思っていたのがDE65Pro。小さいから何かと便利。 Runcam thumbが付 ...
Darwin BabyApe 買い足した!
とりあえずきびきび飛ぶのが欲しい・・・というキロク 3機目のBabyapeです😅 1機失くしたので実質2機目。 色々あるけど、これが一番安いセ ...
さっぱり分からん! SUICAとVIEWシステム
やっぱりDXは難しい?!😓・・・というキロク モバイルSUICAで京都➡金沢を移動しようと思い、可能なのかネットを検索 ...
松本城・箱根・芦ノ湖・網代温泉
台風が複数キテル中・・・幸い 天気が良かった! 久しぶりに旅行のキロク。 今回は、2泊3日で伊豆方面へ。初日は一気に箱根を目指す。 途中、松本城に寄ることにし ...
ThingiverseにPaypal設定で金儲け?
ホントなのか?!ちょっと怪しいけどやってみたが・・・というキロク ある日、メールが届いた。 「チップをくれる人がいるけど、受け取れないよ。受け取り場所としてPa ...
デミオのウィンドウォッシャーが出ない?!
なんかおかしいと思ったら・・・!・・・というキロク 毎日「熱中症警戒アラート」が出まくっているので倒れそうだが、車も同じらしい。 我がデミオ。8年で16万キロ ...
Trashcan75を元に戻そうとして ひと騒動!😨
もとに戻すのも 以外に大変!・・・というキロク Walksnail avatar化したTrashcanだけど、外で飛ばせないようなので、元に戻します。 Ava ...
Walksnail Avatar フォントを更新してみた!
思いこみはイカンぞ!😅・・・というキロク デジタルFPVのWalksnail Avatarをテスト運用中なんだけど、困った事がある。 フォント ...
Avatar 1S KITを使ってみる!→映った!!
試しにTrashcan75に取り付けてみた!😅😆・・・というキロク デジタルFPVシステムを買ってみたけど、まだ日本では許可が ...
VTXをHappymodel OVX300に・・・?!
とりあえず動くように・・・ならなかった!というキロク カメラ映像がすぐ切れるダメダメVTXのDrawinFPVのBabyape。 色々やったけど25mW相当に ...