CRUX35のプロペラガード第7弾!
ついにVer.7!・・・というキロク 少し前に Ver.6 を出したばかりだけど、フライト数回で・・・壊れました😱 端が折れた… あっけなく・ ...
Trashcan 75(Flysky fli14+)も手直し
こちらも手直し!・・・というキロク こちらのTrashcanはあまり飛ばしてなかったけど、久しぶりに飛ばしたら、50mも離れないのにRXLOSSで落下! RX ...
Trashcan 75mmの修理・・・
ドローンは飛ばすと壊れて➡直す!・・・というキロク 2Sにして、Frsky xmを装着した方のTrashcan 75mmだけど、飛ばすたびにどこ ...
プロペラが外れる件!
2機 たて続けに!🥶・・・というキロク くそ暑い時間を避け、早朝や夕方に飛ばすんだけど、雑草の成長が著しい。 そうすると、プロペラ紛失が発生し ...
3Dプリンターで印刷して大儲け! はできるのか?
世の中そんなウマい話あるの?!・・・というキロク 最近、何件か、「3Dデータでなくてそのモノが欲しい。売ってくれる?」という要望を頂く。 まぁ、基本的にお断り ...
Cobra X V2の暑さ対策!
対策できたのか?!・・・というキロク 私の、Skyzone Cobra X V2が暑さに弱いのは間違いありません。 SteadyViewにするとかなり早くチラ ...
CRUX35 のプロペラガードを更新!(Ver.6)
一体化してみた!・・・というキロク よく落下する私に必須なのがプロペラガード。CRUX35には自作して付けてます。 ところが、先日、「プロペラガードを分割して ...
Trashcan 75mm 2S 破損➡改造!
壊れて➡改造したらイイ感じ!・・・というキロク 突然落下したのは Trashcan75が原因ではなくて、ゴーグル(Cobra X V2)が原因。 ...
Cobra X V2 アンテナ交換だー!
アンテナ交換で解決か?!・・・というキロク 映りがイマイチな原因がいまだ不明のCobra X V2。少しずつわかってきました。 付属のバーアンテナではダメなの ...
Cobra X V2をバージョンアップしてみ・・・なかった!
イマイチ不安?!・・・というキロク SKY02Xよりはちょっとキレイな感じだけど期待したほどでもないなぁという感じ。まぁ画面が広いからいいけどね。 まだ使い方 ...
Cobra X V2 を買いました!
多分、だめゴーグルの部類?!・・・というキロク 私が持っているゴーグルは、Eachine EV800 と Skyzone SKY02X の2つ。 EV800は ...
ドローン環境の年間経費について考える
春はイロイロと更新の季節!・・・というキロク ■新緑の春はドローンだー!と喜んでばかりもいられない事情が・・・各種費用・・・ ドローンのハード関係以外にもかかる ...