新しい赤べこの形を作る!(モデルチェンジ)・・・ちょっとスマートに
モデルチェンジも必要だ!・・・というキロク
今年に入って、また作り出した我が赤べこ!😅
最初の1号機をモデル0とすると、それがこれ。今思えば、これはこれで面白い。
その後、胴体と頭の形を少し丸っこくして、あとはそのまま作って来た。
しかし、
4号位まで大きくなると、ちょっと違和感が出る。というのは、
胴体が太い。元々直方体から作ったので、胴体が完全なずん胴。
素朴で力強いと言えないことも無いけど、フォルム的にはどうかなと。
闘牛ではないので、少し肩幅が狭い方がスッキリする。
そろそろ変えてみよう!
これが元々の私の4号。(1号、2号も形は同じ)
この胴体を2つに割り、少しだけ傾けてから合体します。
こんな感じ。
ちょっとほっそりして、首の入る穴も小さくなる。これに合わせ首も細くします。
厚みは狭くしたけど、高さはほぼ同じ。高さを低くするとちょっと貧相な感じになりそうだったのでそのままにした。
それと、首の肉厚も薄く(2㎜)にしてみる。サイズを大きくすると分厚くなるので。
モデル2 完成!右側です!・・・あんまり変わらんな😅
最初から4号サイズで作るのは大変なので、まずは2号サイズで作って見ます。
今回、首部の肉厚を4号サイズで2mmにしたので、2号だと1.4㎜位になりたぶん限界。1号だと1㎜位になるのでウチのプリンターではダメそうです。
真ん中がソレ。左は元の2号モデル。
印刷します。
今回は頭と胴を同時に印刷。80mm/s、積層0.2㎜ピッチ、充填率30%で約6時間半の予想。
印刷してたら途中で折れたー!!
やっぱり薄いから、頭部が大きくなるところでムリがあったかー
急がば回れ。別々にして作り直します😭
少し傾けてサポート付けてみる。
胴は5時間位。
サポート部はガタガタ。あと80mm/sのせいか、シワみたいになってる。
#60サンドペーパーをかけます。
だいぶマシになった。
頭は約3時間。
結構ガタガタで、耳に穴が開いた!ナナメがダメなのか80mm/sがムリなのか・・・
ペーパーで削り、穴はボンドで埋めます。
頭も胴も結構凸凹なので、スプレーパテの出番。
来週かぁ。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!