母 暴れる2!その5

2018-07-08介護

病院に入って、4日後の事。

イロイロあったんだけど、母の様子はいまだ落ち着かない。
朝、病院へ行き、入院に不足なものを聞いて、その後 施設に着替えなど取りに行く。


そして、「やっぱりこちらでは・・・」と切り出された。
(事前に、「施設長からお話あります」と言われていたから 想像ついてる)

「上手く対応するスキルが不十分で申し訳ない」
「職員はいいが、他の入居者に・・・」
と姿勢は低いが、お断りには違いない。


まぁそりゃそうだ

ホントは、既に職員から不満大爆発のはず。
言うことキカンし、すぐ怒るし、喧嘩するし水撒くし・・・
出て行って欲しいと私でも思う。

「わかりました。最悪 次が決まるのが遅れたら、1カ月位置いて下さい。」と即OKした。次のあても無いのに、もう少し粘った方が良かったのかな?

まぁ、この段階では病院にどの程度いるかとか どんな相談できるかもわからなかったので、もしすぐに病院を出されても、とりあえず次が決まるまで居場所を確保したかった意味もあり、出る事についてはOKするしかないと思った次第。

その後、病院で相談すると、ソーシャルワーカーという方が居て、相談に乗ってくれる。
入院は3カ月位になりそうなので、その間に探そう、ということになった。
(事前に施設からも相談を受けている模様)


まぁ、最悪どうしようもなかったら・・・姥捨て山にでも捨てるか・・・田舎は広い・・・

着替えとか持って病院に行った後、母の顔を見に行ったら、コワい形相で「帰れ!」と言うので「わかったよ」とだけ言って帰る。

近しい者に辛くあたるのがひとつのパターンらしいが、当たられる方は大変だよね。幸いたまにしか見ないからいいけど、毎日なら苦痛だ。

父は最後まで周囲に「ありがとう」を欠かさない人だったのに、と今思う。
年を取ったら、可愛げのある じいさんばあさん にならないといけないな。


ただ、
そんな 困ったじいさんばあさん が結構いるのも事実なんだから、扱いにくいヤツは追い出せばいい、だけじゃホントは済まないだろう。

なんらかの対策も必要じゃないだろうか。

『プロでも無理な母を家に連れて行って 面倒みれるはずがありません』
とソーシャルワーカーに訴えた。

この後、どうなるやら・・・

 

母 暴れる2!その6

母 暴れる2!その4

母 暴れる2!のその後3

母 暴れる2!

母 暴れる!

介護

Posted by mmhトホホ